イベントのおしらせ「共感マップ100本ノック THE TRACER #bmgworks」

2013.03.29

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

4/25(木)19:30より、クラスメソッドのセミナールームで「共感マップ100本ノック THE TRACER #bmgworks」というイベントをやります。

「共感マップ100本ノック THE TRACER #bmgworks」

共感マップとはなんぞ?というところからざっくり解説すると、仮想するユーザーに共感するために描くマップです。作法はいくつかあるのですが、下記の項目と解説(あくまで個人的見解)を簡単に描いていきます。

3054_normal_1363315742_共感マップ100本ノックの表紙_2

  • 見ていること

ユーザーが能動的にチェックしている、観察している物事を書き出します

  • 聞いていること

周囲から入ってくる情報(受動的に入手している)を書き出します

  • 考えていること

やりたいことや、不安に思っていることなどを書き出します

  • 実際にやっていること、言っていること

そのまんまです

おそらく、私もその一人ではありますが「ビジネスモデル・ジェネレーション」を読んで知ったという人が多いのではないかと思います。ビジネスモデルを描くときに、肝心の顧客が何を考えているのかがわかっていないとなんともふわっとしたモデルを描いてしまうのですが、共感マップを描いておくことで、顧客のどういった課題を解決するべきなのかがより具体的に考えやすくなります。

観測範囲内では、ビジネスモデル・キャンバスは描いたことがあるけど、共感マップは描いたことが少ない/もしくはないという方が多い気がするので、この機会に興味のある人で集まって共感マップを描き倒してみたいと思います。

残席わずかですが、ちょっと気になるよというかたはこちらからお申し込み下さい。

 

それとこちらのイベントはお席にまだまだ余裕がございますので是非お申し込みください。