[アップデート] Amazon RDS for SQL ServerがX1インスタンスとX1eインスタンスをサポートしました

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

Amazon RDS for SQL Serverがサポートするインスタンスタイプが追加され、X1インスタンスとX1eインスタンスが使えるようになりました。X1/X1eインスタンスは、大容量のメモリを搭載したメモリ最適化インスタンスであり、最大サイズのx1e.32xlargeでは4TBのメモリが利用可能です。

やってみた

AWS管理コンソールでRDS画面にアクセスし、[Create database]画面を開きます。[Engine options]でMicrosoft SQL Serverを選択します。

X1/X1eはStandard Edition以上でしか選べないので、[Edition]でStandardかEnterpriseを選択します。

[DB instance size]で、DB instance classとして「Memory Optimized classes (includes r and x classes)」を選択します。

で、実際にインスタンスタイプを確認すると...X1/X1eインスタンスでRDSを立ち上げられるようになっていますね!

さいごに

これでSQL Serverを使った大規模システムでもRDSを活用可能になりました。