入社から3ヶ月経過しての振り返り改め年末年始に踏み込んでみたもの

入社後3ヶ月経過しての振り返り記事となります。割と色々あったなと思いました。
2019.01.07

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

入社から3ヶ月が経過しました。年末年始を挟んだ事もあってか実感も薄めですが、今年度の抱負も合わせて振り返ってみます。

3ヶ月の振り返り

Developers.IO 2018

入社週の週末に開催されました。入社オリエンテーション直後のスタッフの顔を覚えきれていないタイミングで、一番長い一日だった感覚があります。

Developers.IO 2018 – シリーズ –

AWS Certified Developer Associate

試験内容改訂直前気味に飛び込みで挑戦してみました。2018年内に1冠できたのは幸いでした。

改訂前のAWS認定デベロッパー アソシエイト試験を受けてみた

re:Invent

入社以前は開催していることも知らなかったイベントでした。現地入りしたスタッフのエントリーを見て、検証に時間の掛かる内容での記事を数本書いてみました。

AWS re:Invent 2018 – シリーズ –

「クラスメソッドはブログの会社」と言われることもありますが、それが具現化されたような期間でした。

リモートワーク

快適な作業空間を求めて、幾つかのスポットでデスクワークを試してみました。

個人的には文喫がとても快適でした。

また、自宅でのリモートワークも数回実施してみました。主に以下のメリットが得られました。

  • 移動に時間を当てる必要がなくなること
  • 自宅の炊飯器でご飯を炊いて食費を節約できること

季節柄として

  • 混雑を避けることでの感染(インフルエンザ等)の予防にもなる

という点もありました。

リモートワークに関しては色々と議論の記事を見ることもあるのですが、状況に応じて出社するスケジュールを組む等、リモートワークの実施に拘りすぎないことが重要だと思っています。

1人アドベントカレンダー

思いついたのが11月末で、とりあえずboto3をネタにすれば25日間くらいはカバー出来るのではないかという思惑の元行いました。

Boto3 AdventCalendar – シリーズ –

botoに関する知識が身についた事は大きな前進でした。ただ、1人で1つのネタを元に25個の記事を書くのは結構大変だと実感しました。

年末年始に踏み込んだもの

AWS認定試験等の勉強に時間を当てることも検討していたのですが、仕事納めのタイミングで発売されたゲームタイトルに時間を割く形となりました。

メインストーリーも勿論楽しめたのですが、本骨頂はエンディング後フリービルドでのNPC AIをうまく誘導した上で撮影するスクリーンショットだと感じています。

NPCには共通して最短ルートを辿る設定の他に、職業毎に内容の異なるアクション(起床・食事・日課・就寝)を取るAI設定が存在しており、対応した施設等を作成してそれらを適切に実行させる必要があります。

前作においてもある程度のAIに沿った動作がありつつビルドの手助けをそれなりにこなしていましたが、今作のAIはそれだけでコンテンツとなる内容となっていました。

始めると数時間が溶けるように経過することもありますが、明示されていないルールとシステム上の制約の中で如何に上手く遣り繰りできるか、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。

Amazon.co.jp - ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch

今年の抱負

目下AWSに詳しくなることを一番としています。

対外としてわかりやすい指標としては以下が挙げられます。

  • アソシエイト3冠
  • プロフェッショナル2冠

他には、とにかくブログを書くことを心がけつつも、何らかのリボンが付くようなブログ記事を書く等の時事的な面も狙っていきたいと思います。

その他

弊社では「横田deGo」のように尖った取り組みも行っています。気になっている方は会社説明会への参加をオススメします。

【1/30(水) 東京】クラスメソッドの会社説明会を開催します〜札幌・上越・大阪・福岡・那覇からリモート参加もOK〜