
お申込み受付は終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました!
開催概要
開催日時 |
2017年11月7日(火)14:00~17:30(受付開始13:30~) |
---|---|
会場 |
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー19FJR山手線西口、東急目黒線・地下鉄南北線・三田線目黒駅より徒歩4分 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
共催 |
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社、プリズマティクス株式会社 |
セッション概要
国内外のマーケティング最新事例紹介
本セッションでは、今年、奥谷氏・逸見氏が国内外にて見聞きしたマーケティング、オムニチャネル、ビジネスモデル視点からの最新事例(Bonobos, Warby Parker他)をご紹介いたします。
登壇者
株式会社良品計画にて店舗、商品開発を経験。「足なり直角靴下」を開発後、2010年WEB事業部長に就任。Online売上の拡大のみならず「MUJI passport」のプロデュースを統括し、業界に先駆けてオムニチャネル戦略の立案と遂行。2016年よりオイシックス株式会社 執行役員 統合マーケティング部 部長 COCO(Chief Omni-Channel Officer)。
プリズマティクス株式会社 アドバイザー 逸見光次郎
株式会社三省堂書店、ソフトバンク株式会社、株式会社セブンネットショッピング、アマゾンジャパン合同会社ブックスMD、イオン株式会社、株式会社キタムラ、株式会社ローソンに勤務。現在はオムニチャネルコンサルタント。店舗とネットを融合し、顧客満足を高める買い物の楽しさを追求し続けている。
クラスメソッド株式会社 執行役員 マーケティング・テクノロジー担当 兼 プリズマティクス株式会社 CEO 濱野幸介
アクセンチュア株式会社、株式会社リヴァンプ、株式会社良品計画を経て、現職。クラスメソッド株式会社 執行役員 マーケティング・テクノロジー担当を兼務。良品計画では、アドバイザーとして「MUJI passport」の立ち上げなどマーケティング活動全般を技術面より支援。
顧客理解へのはじめの一歩はデータ分析基盤から
TableauなどのBIツールを導入したものの、既存システムとの連携ができず、分析に手間がかかりすぎるといった課題はないでしょうか。本セッションでは、分析基盤をテンプレート化し、最短1か月で導入可能CSアナリティクスをご紹介いたします。
登壇者
クラスメソッド株式会社 データインテグレーション部 部長 津熊弘和
国内外におけるマーケティング戦略の今後
本セッションでは、前半の事例紹介を元に、3名によるパネルディスカッション形式にて、今後のマーケティングやビジネスモデルについて議論します。
登壇者
プリズマティクス株式会社 エンゲージメント・コマース・アドバイザー 奥谷孝司
プリズマティクス株式会社 アドバイザー 逸見光次郎
クラスメソッド株式会社 執行役員 マーケティング・テクノロジー担当 兼 プリズマティクス株式会社 CEO 濱野幸介
アプリ配布だけで終わらないモバイル活用戦略
オムニチャネル対応のモバイルシステム構築に必要な機能をワンパッケージにしたモバイルアプリケーションのAPIプラットフォーム「CSモバイル」をご紹介いたします。
登壇者
クラスメソッド株式会社 モバイルアプリサービス部 部長 大橋力丈
購買体験にWOW!を
お客様に素晴らしい購買体験を提供するには、店舗やWebといったフロントだけでは不十分で、バックエンドのECとCRMが的確に連携し、社内の各システムにオープンにAPIを提供しているプラットフォームが必要不可欠です。 本セッションではEC・CRMプラットフォームの「CSコマース」をご紹介いたします。
登壇者
クラスメソッド株式会社 事業開発部 部長 兼 プリズマティクス株式会社 取締役 チーフ・オペレーション・オフィサー 石島友晴
マーケティング担当者のためのAWS概要(Bigdata、IoT、AI)
登壇者
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 プロダクトマーケティング エバンジェリスト 亀田治伸氏
安心・安全・低コスト、AWS総合支援サービス「メンバーズ」と「フート」によるインフラ運用のススメ
専門家の手厚いサポートと傷害保険が標準で含まれ、その上、利用料金が下がる唯一のAWS総合支援サービス「メンバーズ」についてご紹介します。本サービスは、インフラ担当者だけでなくマーケティング担当者にとっても損をさせません。
登壇者
クラスメソッド株式会社 AWS事業部 部長 佐々木大輔
タイムテーブル
時間 | セッション | 登壇者 |
13:30 - 14:00 | 受付 | |
14:00 - 14:40 | 国内外のマーケティング最新事例紹介 | 奥谷・逸見・濱野 |
14:40 - 15:00 | 顧客理解へのはじめの一歩はデータ分析基盤から〜CSアナリティクスのご紹介〜 | 津熊 |
15:00 - 15:10 | 休憩 | |
15:10 - 15:50 | 国内外におけるマーケティング戦略の今後 | 奥谷・逸見・濱野 |
15:50 - 16:10 | アプリ配布だけで終わらないモバイル活用戦略〜CSモバイルのご紹介〜 | 大橋 |
16:10 - 16:30 | 購買体験にWOW!を〜CSコマースのご紹介〜 | 石島 |
16:30 - 16:40 | 休憩 | |
16:40 - 17:10 | マーケティング担当者のためのAWS概要(Bigdata、IoT、AI) | 亀田氏 |
17:10 - 17:30 | 安心・安全・低コスト、AWS総合支援サービス「メンバーズ」と「フート」によるインフラ運用のススメ | 佐々木 |
お申込みフォーム
競合他社様からのお申込みはお断りをさせていただく場合がございます。 あらかじめご了承ください。
お申込み受付は終了しました。たくさんのお申込みありがとうございました!