2022/10/21 募集要項に「学習スケジュールや時間帯」を追記しました
クラスメソッドはクラウドやモバイル、データ分析をはじめとする最新IT技術をお客様のビジネスに役立てるため、技術支援やSaaSなど様々なサービスを提供しています。サービス提供を通じて得た知見はオウンドメディアのDevelopersIOで発信し、また一般のエンジニアによる知見の共有と交流のための技術情報コミュニティZennを運営することでオープンなIT技術情報の流通に取り組んできました。
IT技術情報は特定の技術的な課題を解決するために有用な一方で、最新IT技術を活かした就業や業務遂行のためにはいわゆる実務経験が必要で、その技術を使用するプロジェクトに参画しないことには習得が難しいという課題がありました。
DevelopersIO BASECAMP(以下デベキャン)は、好きなIT技術を就業や業務に活かしたいITエンジニアを対象にロールプレイを通した実務経験に近い業務の疑似体験を提供し、最新IT技術を活かした業務およびプロジェクトへの参画を支援するプログラムです。クラスメソッドは、本プログラムを通して最新IT技術を業務で駆使するITエンジニアの育成と雇用機会の増加に寄与します。
本プログラムの特徴は以下の通りです。
- 3ヶ月間の実践形式トレーニング
- AWS構築、設計、要件定義の3種類の課題で業務を体験
- メンターによる課題と学習エンジン習得のオンラインサポート
1. 3ヶ月間の実践形式トレーニング
デベキャンの内容には、オンライン授業や動画コンテンツを含みません。実際のAWSインフラ構築の業務に沿った実践形式の課題に取り組み、ロールプレイを通して業務としてAWSを扱う際の顧客からの要求や顧客への納品などのやりとりを体験します。ロールプレイでは、受講生がエンジニア役またはプリセールス役、デベキャン運営が発注者役とメンター役を担います。
2. AWS構築、設計、プリセールスの3種類の課題で業務を体験
プログラムは3ヶ月の期間を3のステップに分割し、ステップごとに異なる課題を設定します。
ステップを進むにしたがって扱うAWSサービスが増え、業務工程についてはAWSサービスの構築から設計、選定とより上流へ順を追って体験するカリキュラムです。また、取り組んだ課題について発注者によるレビューとメンターによる振り返りを設けることで、業務の習熟度や知識の理解度を確認します。
3. メンターによる課題と学習エンジン習得のオンラインサポート
課題に取り組む中で出てくる疑問や相談ごとには、メンターがお答えします。オンラインチャットのほか仮想オフィスサービスを通して受講者とメンター、受講者同士がオンラインでコミュニケーションをはかります。
また、自己学習を効率的に進めるスキルである学習エンジンの習得に向けて、学習エンジンの3つの要素(インプット、作業、アウトプット)の体験を課題の中でメンターからはたらきかけます。
プログラムの習得目標
プログラムでは以下の習得を目指します。
- AWSインフラ構築の業務手順と概要を理解する
- AWSの基本的なサービスの機能と概要を理解し、構築できる
- 顧客の要望をヒアリングし、AWSインフラを適切に設計できる
- AWSについて継続的に学習し、新サービス、新機能のキャッチアップに努める
習得目標の達成と弊社が定める技術基準を満たした受講生には、就業サポートを提供する予定です。
プログラム募集要項
- 対象者
- ITの基礎知識を持っていること
- AWSの基礎知識を持っていること(AWS SAA認定相当)
- 自分で新しいことを学習する意欲を持っていること
- 業務でAWSを利用する機会に乏しく学習機会を求めている
- フリーランスや事業会社勤務など所属は問いません(同業他社や調査目的などの場合はお断りすることがあります)
- 日本語でコミュニケーションが取れること
- 在住地は問いません
- 募集人数: 第1期 10名 (第2期以降は増加予定で後日発表)
- 応募者の中から書類と面談での選考があります
- 募集期間: 2022年10月20日(木) 〜 2022年11月11日(金)
- 参加費用: 無料
- プログラムの受講に必要なPCや通信回線などの設備は自己負担
- 環境構築を行うAWS利用費は自己負担(一部補填あり)
- 学習スケジュールや時間帯
- 3ヶ月の期間を概ね1ヶ月単位で区切り、3種類の課題に取り組んでいただきます
- 日時や時間帯は定めておらず、課題に対して受講生の都合の良い作業時間で環境構築や資料作成を進めていただく形です
- 発注者役やメンターとのキックオフ、レビューなどWebミーティングについては、各月の課題の前後に1時間ほどを数回、都度時間を調整して出席いただくことになります
プログラム実施期間
- 第1期
- 2023年1月〜3月
- 第2期
- 2023年4月〜6月
サービスご利用規約やプログラム概要については実施するグループ会社であるプロパゲート社Webページを参照ください。
DevelopersIO BASECAMP - プロパゲート株式会社
第1期の申し込みは締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。第2期以降の募集は後日お知らせいたします。
お申し込みやプログラムについての問い合わせはこちら