元トレーナーがChatGPTのダイエットアドバイスを評価してみた(Web版ChatGPT)
質問①
最初の質問はダイエットをする上で最低限必要となる情報を渡しました。
ダイエットがしたいです。私の身長は173cm、体重は73kg、体脂肪率は13%、年齢は28歳、性別は男性です。どのようにダイエットをすれば良いですか?
1回目/回答の評価
体脂肪率が低く、筋肉量が高いため、ダイエットを行う場合は、減量だけでなく、筋肉量を維持しながら脂肪を減らすことが重要です。
こちらの回答は中々Goodです。なぜなら、除脂肪体重(筋肉の重さ)によってダイエットの方法が変わるからです。
私の体組成を考慮した場合、筋肉を落とさず脂肪を狙い撃ちして落とすと言う根本の考え方が必要であり、ChatGPTトレーナーさんはしっかりとそれを指摘しています。
次に、1~5で貰った回答を見ていきましょう。
1.カロリー制限
こちらの回答はちょっと大雑把な回答ですが、アドバイスのニュアンスとしては間違いではないので良しとしましょう。
食事制限を厳しくしすぎると、栄養不足に陥り、健康に悪影響を与えることがあるため
特にこのアドバイスがいいですね。健康 > ダイエットという意識はまさにプロトレーナーです。
2.バランスのとれた食事
減量を目指す場合でも、栄養バランスのとれた食事を摂ることが重要です。特に、タンパク質や食物繊維、ビタミン、ミネラルを摂取することが必要です。野菜、果物、全粒穀物、健康的な脂肪、タンパク質源などをバランスよく取り入れましょう。
こちらについてはイマイチ。タンパク質や食物繊維、ビタミン、ミネラルが必要なのはそうですが、具体的な摂取量や食物の具体例も欲しかったところですね。
例えばこんな感じ↓
さらに、鶏肉が低脂質で高タンパクのためおすすめで、脂質は卵や青魚、ナッツ類から摂取しましょう。
ビタミンやミネラルは緑黄色野菜から摂取し、摂取量が少なかった日には必要に応じてサプリメントで補いましょう。
3.運動、4.水分摂取、5.ストレスを減らす
こちらの項目については省略してしまいますが、書いてあることは参考になり、ストレッチや水分補給は健康面でもプラスに働きますので意識して取り組みましょう。
1回目の結果
汎用的な指摘をくれる、ほど良いアドバイスといったところでしょうか?(おそらく質問の仕方の問題もありますが)
一般のトレーナーに聞いても、口頭であれば大体同じような回答が帰ってくるかもしれません。
また、さらに人間であれば具体的な食品の名前をあげたりして、自身の経験則に基づいた話ができるので、その方がダイエットのイメージがしやすくなるかもです。
質問②
今回はもっと具体的な日々の運動量と筋肉量の情報を渡してみました。
ダイエットがしたいです。私の身長は173cm、体重は73kg、体脂肪率は13%、年齢は28歳、性別は男性です。毎日30分のトレーニングと30分の有酸素運動をしています。筋肉量はアスリートに近いです。どのようにダイエットをすれば良いですか?
2回目/回答の評価
ダイエットを行う場合でも、筋肉量を維持しながら脂肪を燃焼することが重要です。
またしても筋肉量を考慮したNiceなトレーナーが来てくれましたね。
同じく、1~5で貰った回答を見ていきましょう。(先ほどの回答と被る項目はスキップしていきます)
1.カロリー制限
一般的に、週に0.5kgから1kg程度の減量を目指すと良いでしょう
これです!!こういった具体的な値を私は求めていました。
体脂肪を減らすにはおよそ7200kcal(9kcal×1000g×80%=約7200kcal)減らさなければいけないため、健康と効率を求めたときに体重の減らしすぎも実はおすすめできないんです。
今回GPTトレーナーさんが言ったように、週に落とせる体脂肪の量を決めて、逆算してダイエットを行うことが推奨されています。
ただ、もともと痩せている人、ぽっちゃりの人、男性、女性、身長...etc
上記のように様々な理由で週に落とせる体脂肪の量は変わるため、一概には言えませんが週に0.5kgから1kg程度の体脂肪減少はおおよその人に当てはまります。
2.プロテインを摂取する
筋肉量を維持するために、毎食にプロテインを摂取することが重要です。アスリート向けのサプリメントを摂取することも考慮してください。
そうだね!!プロテインだね!!
ここで一点の問題が、、、。
日本人はプロテイン=プロテインドリンクと思いがちですか、このGPTトレーナーさんの回答をよくみてください。
「毎食にプロテインを摂取」と書いています。
と言うことはですね、今回のプロテインの意味としてはプロテイン=プロテインドリンクではなく、
プロテイン=タンパク質という認識になるわけです。
なぜならプロテインドリンクは、運動前後に摂取することが最も効果的であり、食事と一緒に摂取すると即吸収効果がなくなってしまいます。(消化の早い果物と一緒ならOK)
毎食だと食事からタンパク質を摂取する方が効率もいいですし、言葉の意味としてもしっくり来ます。
ただ、プロテインという英語は日本語で「タンパク質」なので、プロテインドリンクとプロテイン(タンパク質)の見極めが重要だと感じました。
4.有酸素運動を継続する
有酸素運動は脂肪を燃焼するために重要です。30分の有酸素運動を継続して行うことで、脂肪を燃焼しやすくなります。
これについてはこのままの認識でOKです。
ただ、30分というのが結構重要で、やりすぎは筋肉を分解し、過度な有酸素運動は基礎代謝を落とし逆効果になることがあります。
筋トレを継続してやっている人であれば、目安として~30分の有酸素を週2~5日行う。(時間と頻度は人による)
こんな感じのを付け加えて欲しかった、、、。
5.トレーニングを継続する
筋肉量を維持するために、トレーニングを継続することが重要です。適切な重量を使って、筋肉を刺激するようにしましょう。
継続は当たり前ですね!!
ただ、適切な重量というのは人それぞれ違うので少しわかりにくいです。
(体重×~kgのスクワットを、〜回あげてください、とか欲しかった)
もしくは、ベンチプレス~kg、スクワット~kg、デットリフト~kgと、自分があげられる具体的な値を伝えるともっと違うのかもしれません?
結論
結論から言うと、「ChatGPTはとてもいいアドバイスをくれる準トレーナー」として認定できるレベルだと感じました。
なぜ「準」かというと、人間のトレーナーの場合には少ない情報でもその人に合った具体的な解決策をどんどんと引き出してくれます。
しかし、ChatGPTは有能な反面、かなり具体的に情報を渡さないとダイエットに有効な情報をくれないことが多いのかな??と感じました。
例えば、今回はダイエットに関する質問で、身長、体重、体脂肪率、年齢、性別の情報を渡しましたが、最低限ChatGPTにこれらの情報を渡せばいい、というのは皆さんわかりますでしょうか??
性別だけでも抜けていては、異なる回答が来てしまうので、中々初心者がダイエット活用していくには難しいのかな?と思いました。
ただ、逆にトレーナーが使う分にはめちゃくちゃ有効活用出来ると思いました。
専門家の味方だと感じました!!
さらに、有料アカウントだともっといい回答も頂けるようなので、これからのダイエット情報の進化も期待ですね?