[DevelopersIO2023大阪]Amazon SageMaker Clarifyで始めるモデルモニタリング[登壇資料] #devio2023

機械学習って学習して推論するだけで終わりじゃダメなんですよ。機械学習モデルを一回限りじゃなくて続けて利用していくため、またなぜ予測結果が良かったのかを知るためには、分析が必要です。じゃあ、どうやって分析したら良いのか?そんなお話です。
2023.07.20

みなさん、こんにちは。

クルトンです!

昨日、2023/07/19(水)にDevelopersIO2023大阪に登壇しました!

コロナの影響があり、会社に入ってから初めてのオフライン登壇をしてきました。拙い部分もあったかと思うのですが、ご来場くださった皆さま方、改めて聞いてくださりありがとうございました!

本スライドの内容は主に次の2点です。

  • Amazon SageMaker
  • SageMaker Clarify

SageMakerとはなんだ?という部分から入っており、機械学習関連は「言葉は聞いたことあるけど……」という方でも分かるように目指してスライド作成しました。

資料

当日話した資料はこちらです。

スライド中には、学習コードなどを記載しており実行が可能なものになっています。

終わりに

コード実行は簡単にできるという話をスライド中でしています。モデルを実際にどう活用していくのか?ある場面でどういった機械学習を使うと筋が良さそうなのかなどについては、時間が足りなくてお話できませんでした。

それだけでなくデータの前処理についてもお話がしたいので、次の登壇の機会かブログで整理した情報をお届けしたいなと思っています。

今回はここまで。

それでは、また!