AWS Summit Tokyo 2023 の雰囲気をお伝えします #AWSSummit

AWS Summit Tokyo 2023 の雰囲気をお伝えします #AWSSummit

AWS Summit Tokyo 2023 の雰囲気をお届けします。
Clock Icon2023.04.20

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

コーヒーが好きな emi です。

2023/4/20(木)、4/21(金)で開催中の AWS Summit Tokyo 2023 で初現地参加しましたので、会場の雰囲気をお伝えします。

入場

私は朝一で企業ブース対応があり、スポンサー入口から入場することになっていたので 9:00 ごろに幕張メッセに到着しました。
既に長蛇の列で、幕張メッセの入り口の階段を降りて奥の方まで列が伸びていました。200〜300 名は並んでいたような感じがします。
受講票はあらかじめ印刷していくことを強くお勧めします。私は会社で印刷しましたが、ご自宅にプリンターが無い方はコンビニなどで印刷されるといいと思います。
私はコンビニで印刷する際 PrintSmash を利用しています。

受付

受付で受講票と身分証明書を提示し、ストラップとパスケースとイヤホンを受け取ります。私は運転免許証を提示しました。

ここでもらったオレンジのイヤホンは、AWS のセッションを聞く時に使います。
(会場の照明の関係で不思議な色合いになってしまいました)

このようなレシーバーがあり、イヤホンを差し込んでセッションを聴く形式です。
レシーバー本体右側面に電源兼音量調節用のダイヤルがついているので、ぐりぐりして音量を上げます。
セッションごとにチャンネルが決まっています。

受付を 10 時までに完了いただいた方は両日先着 2,000 名まで、お弁当と交換できるクーポンがもらえます。
また、オリジナルクッションが両日先着 2,800 名まで貰えます。
パイプ椅子にずっと座っていると結構お尻が痛いので、クッションがあるとありがたいです。

ちなみに私はスポンサー受付から入場したので先着特典は受け取れませんでした。一般受付の方の特典です!
幕張メッセ内会場入口手前にデイリーヤマザキがありますので、クーポンが受け取れなかった方はここでおにぎりや飲み物など軽食を購入しておくといいかもしれません。

セッション会場

AWS のセッションは横にひらけていてイヤホンとレシーバーを使って聞くタイプです。
その他のセッションは room と呼ばれる限られた区画でおこなわれます。room の場所はローマ字で大きく表示されていて、この表示で自分が会場のどの辺りにいるのかも把握できます。

自分が参加するセッションがどの会場でおこなわれるかは、受講票の裏を見るとすぐわかります。

パートナーセッションに入場するときは、印刷した受講票の表の名前の横のバーコードを読み込んでもらいます。

セッション中は静止画の撮影 OK です。録音・録画は NG です。
PC でメモを取られている方や、iPad で手書きメモを取っている方もいらっしゃいました。

パートナーソリューション展示

多くのパートナー企業が出展しています。

EXPO より引用

色々な企業がブースを出していて、ノベルティやパンフレットで手がいっぱいになると思います。企業ブースで袋がもらえたり、会場にも AWS Summit のノベルティバッグがありますので、荷物はまとめて持ち歩けると思います。

クラスメソッドを含む多くの企業ブースでは、ノベルティと引き換えにバーコードをスキャンさせていただいております。

会場

入り口付近に光る AWS のオブジェがあります。

充電スポット、CHARGE STAND があります。

こちらで携帯や PC を充電できます。私が周っていた時間はずっと混んでいました。
休憩所兼 CHARGE STAND となっている場所と、CHARGE STAND だけの場所があるようです。
room E の横には CHARGE STAND がありました。

休憩所も各所にあり、私が周っていた時間はずっと混んでいました。

会場の雰囲気です。
結構な人がいます!

隣のサーバーワークスさん。赤いバッグを持っている方がたくさんいました。

iret さんは透明なボードに映し出された映像と大きなドローンがすごくかっこよかったです。

小話

裏話ですが、企業ブースにいる人は緑色のスポンサーストラップをつけないといけません。
ストラップの色はざっくりこんな感じで分かれています。

  • 黒:一般来場者
  • 緑:スポンサー関係者
  • オレンジ:AWS 社員
  • 灰色:事例関係者(出展者、登壇者など)

緑のスポンサーストラップの数には限りがあります。
クラスメソッドの企業ブース対応は持ち回りなので、緑のスポンサーストラップ&パスケースを駅伝形式で時間になったら次の人と交換しています。

おわりに

以上、AWS Summit Tokyo 2023 の雰囲気でした。 明日来場される皆様のお役に立てば幸いです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.