[新機能]Amazon Elastic TranscoderでアニメーションGIFを作ってみた

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

Amazon Elastic Transcoderの新機能発表がありました!

今回の新機能では、新たに3つのフォーマットに対応しました。

  • FLV(動画:H.264、音声:AACまたはMP3)
  • MPG(動画:MPEG-2、音声:MP2)
  • アニメーションGIF

MPGについてはテレビ向けとして、FLVとアニメーションGIFについてはWeb向けとして、対応が行われたとのこと。ここでやはり気になるのはアニメーションGIFではないでしょうか!個人的に!

ということで、早速やってみました。

やってみた

まず、Amazon S3上にバケットを作成し、ファイルアップロード用と変換済みファイルを保存する用の2つのフォルダを用意しておきます。今回はsmokeytestというバケットにアップロード用のuploadフォルダと変換済みファイル保存用のtranscodedフォルダを作成しました。

S3_Management_Console

更にuploadフォルダに動画ファイルをアップロードしておきます。今回はupload.movという名前でアップロードしました。

S3_Management_Console 2

AWS管理コンソールのAmazon Elastic Transcoder画面を開きます。[Create a new Pipeline]ボタンをクリックします。

AWS_Management_Console

[Create New Pipeline]画面が開きます。以下のように必要事項を入力し、[Create Pipeline]ボタンをクリックします。

AWS_Management_Console 2

するとPipelineが作成されますので、そのまま[Create New Job]ボタンをクリックします。

AWS_Management_Console 3動画変換するジョブを作成します。以下の通り入力し、[Create New Job]ボタンをクリックします。

AWS_Management_Console_と_Amazon_Elastic_Transcoderを使ってみた_-_まめ畑_と_名称未設定フォルダ_と_名称未設定フォルダ

ジョブを作成すると以下のようにジョブのステータスが表示されます。作成された時点からジョブが動き出し、[Job Status]がSubmitted(ジョブが作成された直後の状態)→Progressing(ジョブが実行されいてる状態)→Complete(ジョブが完了した状態)と遷移します。

AWS_Management_Console 4

ジョブがCompleteになったのを確認し、transcodedフォルダを見ると、ちゃんとGIFファイルが作成されています。元の動画のファイルサイズが大きかったので、GIFファイルのファイルサイズがとんでもないことになってます。

S3_Management_Console_と_Amazon_Elastic_Transcoderを使ってみた_-_まめ畑

ちょっとこのままだとWebにはアップロードできないので、手元で圧縮したのがこちらの画像です。

yell

うちのわんこはかわいいですね!

さいごに

AWS Lambdaと連携して、S3バケットにファイルがアップロードしたら変換して戻す、みたいなやり方をすると便利ですね。Web用にアニメーションGIF生成サービスを作ると楽しそうです!