話題の記事

クラスメソッド株式会社で働く面白さ

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは!おおはしりきたけです。私はクラスメソッドで働いて8年目になります。クラスメソッドは4社目ですが、ブログをご覧の方は、AWSやiOS/Android、ビックデータなど色々な記事を書いてるけど、どんな職場なんだろうと思う方もいると思います。

今回は、クラスメソッドで働く面白さについて書かせていただきます。社内制度や社風を知りたい方は、以前、佐々木の書いた「クラスメソッドの社内制度と社風をご紹介します」を読んでいただけるとより一層クラスメソッドでの働き方がわかると思います

 

自己紹介

まず、はじめに私の自己紹介をさせていただきます。

  • 氏名:おおはしりきたけ
  • 所属:モバイルアプリサービス部 部長
  • 入社歴:8年目(2009年9月入社)
  • 仕事:プロジェクトマネジメント、営業、プリセ、部門管理

今までの経歴

  • 1社目:印刷会社でDTPやAdobe Directorで本のCD-ROMの開発
  • 2社目:ソフトウェアハウスで金融系のシステム開発。COBOL、C、VB、Javaなど
  • 3社目:SESメインの開発会社で事業会社のシステム開発。主にJava
  • フリー:技術にソコソコ自信があったので、フリーランスに

フリー時代にクラスメソッドにお世話になり、そのまま社員になりました。クラスメソッドの開発者のレベルの高さに技術だけじゃ無理だなと思い、このまま技術だけでやっていくよりも、優秀なエンジニアと一緒に面白い仕事をやっていきたいと思い。マネジメントの方向に進みました。

ここが面白いよ!クラスメソッド

以下に記載するのは、私の個人的なクラスメソッドで働く面白さの感想です。

アウトプット重視

3社目のときはSESで現場常駐していたこともあり、時間精算で売上が上がる仕組みでした。その時は頑張って仕組み作って早く仕事を終わらせるよりも、稼働して売上を上げるエンジニアの方が評価されるので、これがエンジニアの仕事なのかな?と悶々していた時期でしたが、クラスメソッドはアウトプット重視です。効率良い仕組みを作ったり、早く仕事を終わらせてアウトプットを出すことで評価されます。もちろんこれが当たり前の世界だと思うのですが、稼働で評価されることが染み付いていた私は、この仕事のスタイルになれるのに数年かかりましたが、今では最短で最高のアウトプットを出すためにどうすれば良いのか?ということを念頭において仕事ができるようになりました。

色々な技術にエッジが立っているメンバーと働ける

ブログを見ていただいても分かる通り、クラスメソッドでは様々な技術を使って仕事を行っています。AWS、iOS/Android、Design、Server、BigData等など色々なロールで技術に尖っているメンバーが沢山います。チャットで技術の質問をすればすぐに返事が返ってきますし、やっぱり技術が好きなメンバーが働いているんだなと実感できます。

新しい技術を採用することも多いです。実際お客さんからは、「技術力」を期待されてお仕事を頂くことも多く、また新しい技術が好きなエンジニアも多いためお仕事として新しい技術にふれる事ができます。

リモートワーク

今でこそ増えてきているリモートワークですが、クラスメソッドのリモートワーク導入は早かったと思います。昔は東京のオフィスだけでしたが、今では札幌、大阪、上越、ベルリン、バンクーバーや地方でリモートワークしているメンバーも増えました。 交通事情や家庭の事情により出社出来ないこともありますし、そういった面でリモートワークと言うのは非常に良い働き方だと思います。私も適期活用させてもらっています。リモートワークをするからには、アウトプットが重要です。クラスメソッドではオフィスにいるよりもリモートワークのが効率が良いアウトプットが出せるのであれば、リモートワークは推奨されていますが、オフィスワークの方が効率が良いのであれば、オフィスに来て勤務をしてもらうこともあります。これはプロジェクト内容やチーム事情、開発工程によって状況が変わってきます。

日々成長できる

入社して7年経過しましたが、常に新しいことをやっているので、仕事がマンネリになることがないです。クラスメソッド自体もドンドン成長していますし、その分、毎回仕事の難易度もあがりますが、自分自身も達成することで日々成長している実感を得ることができます。

「ユーやっちゃいなよ」という文化

クラスメソッドでは、面倒な承認プロセスなどもありません、行動している人には適切な場が提供されますし、先にやっちゃって後からこういうことやってますと言っても、会社のために起こしている行動であれば、なんの咎めもありません。むしろ歓迎されます。その代わり口だけでは駄目です、いくら正論を言っていようが行動を起こしていない人に場は与えられません。

クラスメソッドでプロジェクトマネジメントをやる楽しさ

様々な事業会社さんと直接仕事ができる

これは人によるかもしれません。人によっては1つのサービスをトコトン開発したいという人もいると思いますが、私は様々な事業会社さんのサービスを色々と開発できるのに仕事の楽しみを感じています。孫請けひ孫受けというのが多いこの業界で、クラスメソッドの規模で様々な事業会社さんと直接仕事ができるというのは、非常に面白いです。私の所属している部署はモバイルアプリの開発をメインとしており、お客さんと意見交換しながら一緒のチームとしてアプリを作る**と言うのは大変ですが、非常にやりがいがあると思ってます。

チーム開発としての一体感

様々な事業会社のお客さん、技術が大好きなメンバーと1つの目的を持ってモノづくりをするというのは本当に楽しいです。特にお客さんも含めた開発チームが一体となってドライブかかってるときの無敵感は、仕事をやっている上での1つの楽しみでもあります。一人一人が作っているモノに興味を持ち、コトを提供しその施策がイメージ通りに行った後に行う打ち上げなんてクラスメソッドで仕事やっててよかったなぁと思います。

クラスメソッドFAQ

よくクラスメソッドについて質問される事がありますので、よくある質問と回答を以下に記載させていただきます。

ハイスキルな人しかいない印象がありますがどうですか?

よく言われますが、実際に会社説明会に参加して社員と会話をしていく中で「レベルは高いが自分でもついていけると思った」と気付く方が多く、実際に何人も入社しています。

仕事中に技術的なことでわからないことがあったら、周りの社員に質問できますか?

上述したとおりできます。誰でも得意なことと不得意なことがあります。不得意なことは得意な人に助けてもらって、得意なことでチームに貢献してください。クラスメソッドは助け合いです。

ブログはノルマですか?

1エントリー/1週間のペースを目標にしていますがノルマではありません。速報系や Tips 系の記事をハイペースでたくさん書ける人がいれば、手間のかかる検証系の記事をじっくり書きあげる人もいます。スタイルにあわせて書いてもらえればいいので、誰でも1エントリー/1週間である必要はありません。 ですが、AWSチームでは10エントリー/1ヶ月のペースでブログを書いた人は「プロ」を名乗ることが出来、同僚たちから讃えられます。

ブログのネタが他の人とかぶったりしませんか?

たまにかぶりますが問題ありません。背景が異なる人が書いたら技術に対する切り口は異なり、結果的に違う内容になります。また、技術情報はその時期によって変更になりますし、半年や1年前に書かれたネタを書きなおして新しいエントリーとして公開することも可能です。

クラスメソッドの風景

社内の雰囲気等を紹介させていただきます。

職場雰囲気

普段はこんな雰囲気で開発しています。1人で集中するときもありますが、ペアプロのような感じで開発していることも多いです。

IMG_0508

スタンディングデスクもありますので、気分を変えて立って作業することもできます。スタンディングデスクは結構人気です!

IMG_0517

卓球

クラスメソッドは卓球が盛んです。私もほぼ毎日やっています。定期的にリーグ戦も開催され誰が一番強いのかを争っています。写真は卓球風景です。このバックハンドのフォームを見ていただくだけでも本格的なことがわかると思います。

IMG_3664

ボードゲーム

岩本町オフィスには、ボードゲームがたくさんおいてあります。昼休み、勤務後に毎日様々なボードゲーム大会が開催されています。

IMG_3528

めそ庫

社員交流を目的として、会社の冷蔵庫にビールが常備されております。岩本町のみならず、札幌、大阪オフィスにも導入されており、先日は札幌、大阪、岩本町の3拠点でリモート交流会をやったりしました!

IMG_3529

その他、ストVやフットサル、カラオケ、ラーメン、FPS、冬山などなど社内部活動も活発です!

会社説明会あります!

クラスメソッドに興味がある方は、会社説明会に参加してみるといいと思います。会社説明会は定期的に開催していますが、実際に働いているエンジニアと交流ができるので、説明会から入社したメンバーはかなり多いです

11月7日(月)開催!プロジェクトマネージャー編

11月7日(月)には、私の所属するモバイルアプリサービス部のプロジェクトマネージャーに興味がある方向けに説明会をお行います。モバイルアプリ開発のプロジェクトマネージャーに興味がある方いましたら是非!サーバーエンジニアの方とかでも11月9日の日程が難しいという方いましたら、遠慮なくご応募していただければと思います。

 

11月9日(水)開催!サーバーエンジニア編

 

 

11月18日(金)&11月21日(月)開催!データインテグレーション部

クラスメソッド株式会社のデータインテグレーション部、通称DI部についての会社説明会を実施します。DI部は、データ分析基盤をAWS環境上に構築、提供している部署です。NTTドコモ様や資生堂様など、多くの有名企業の業務データ分析をお手伝いしている実績を持っています。ビッグデータの分析基盤開発に興味ある方は是非!!

 

 

11月21日(月)開催!大阪編

2016年6月よりクラスメソッドの大阪オフィスが本格稼働しました。まだ立ち上がったばかりですが、西日本エリアのお客様のコンサルティングやサポートを強化すべく、東京・札幌・海外のメンバーとともに日々奮闘しております。より地域に根ざした活動を強化するために、大阪オフィスにて会社説明会を実施しますので是非!!