Classmethod 人事グループにジョインしました 足立(アダチ)です。

2024.01.04

ご挨拶

皆様はじめまして!

2024年1月4日から人事グループ 人事労務室にジョインしました足立です。

足立になって日が浅めなので足立慣れしていませんが、(昨年結婚して足立になりましたが前職では旧姓で働いていました)

たくさん名前を呼んでもらって早く足立に慣れていこうと思います。

皆様、どうぞ仲良くしてください〜

私のこと

東京生まれ東京育ちですが、結婚を機にゆくゆくは長野に移住することを画策中です。

中学生の頃から吉祥寺付近でずっと過ごしてきたので吉祥寺・三鷹近辺のお店については、まぁまぁ詳しい自信があります!

(最近行った三鷹付近のカフェです☝️カフェ以外にラーメン屋さんもよく行きます)

体を動かすことが好きでコロナ流行前まで(けっこう前ですね)はキックボクシングが趣味でした。

今はもっぱらYouTubeでのがちゃんねるを見ながら宅トレ、または自宅近くのジムで軽めの運動をしています。(そんなにガチではないです)

最近は昔やっていたアーチェリーを復活させて、またやりたいな〜と考えています。

春になったらフィールドアーチェリーも良さそう、と考えている今日この頃です…。

これまでやってきたこと

けっこう独特なキャリアです👇

  • 新卒〜2年目    小売企業で販売員
  • 2年目〜5年目  社労士法人で営業
  • 5年目〜10年目   SIerで人事(人材開発)

前職では人材開発担当として4年半ほど社員向けの研修企画と運営を主な仕事として、年間150回ほどの社内研修を開催していました。

英語研修のような基礎的な内容のものから技術系の研修まで様々な研修の企画を経験させてもらったことで、エンジニアとしての経験は全くありませんがITの基礎知識を少しは付けることができたと思います。

直近では新卒採用担当としてインターンシップの企画運営を行っていました。

販売員から今の経歴までだいぶ乖離があるように見えるかもしれないのですが、販売員の時に培った経験、社労士法人勤務時代の経験、それぞれが役立って今までの仕事ができていると感じています。

これから担っていく仕事も自分なりの経験を取り入れながら新しい価値を出せたらいいなと思っています。

これから

これからClassmethodでは人事として採用業務を担っていきます!

採用業務の経験はまだ浅いので早くキャッチアップして、これからのClassmethodを盛り上げていければと思いますので、どうぞよろしくお願いします!