Atlassian Status 通知を設定してみた

Atlassian Status 通知を設定してみた

Clock Icon2025.04.21

こんにちは。たかやまです。

Atlassian Statusとは、JiraやConfluenceなどのAtlassian製品の稼働状況をリアルタイムで確認できる公式ステータスページです。サービス障害やメンテナンス情報を確認することができ、障害発生時に通知を受け取ることも可能です。

今回はAtlassianサービスの障害を確認するためにこのAtlassian Statusから障害通知を登録する方法をご紹介します。

さきにまとめ

  • Atlassian StatusページからAtlassian製品の各サービス毎の障害情報を確認できる
  • 障害通知は以下をサポートしている
    • Email
    • SMS
    • Slack
    • Webhook
      • WebhookでのSlack連携はサポートされていないため、Statuspageアプリを招待してSlackサブスクリプションを利用する
    • RSS Feed

やってみる

Atlassian Statusページにアクセスする

まずはAtlassian Statusページにアクセスします。

https://status.atlassian.com/

ここからAtlassian製品の各サービスの障害を確認することができます。

ここではJira Service Managementを選択します。

CleanShot 2025-04-20 at 11.53.31-1.png

選択すると、以下のような個別のサービスの状況を確認することができます。
Subscribe to updatesから障害通知設定を行います。

CleanShot 2025-04-16 at 18.27.04@2x.png

Subscribe to updatedsでは以下のサービスをサポートしているようです。

  • Email
  • SMS
  • Slack
  • Webhook
  • RSS Feed

CleanShot 2025-04-20 at 14.01.45.png

Slackで通知設定を行う

Slack通知するには事前に対象のチャンネルにStatuspageアプリを招待する必要があります。

障害通知を受ける対象のSlackチャンネル上で以下のコマンドを実行してStatuspageアプリを招待します。

/invite @Statuspage

コマンドを実行して以下のような通知が来れば招待完了です。

CleanShot 2025-04-20 at 13.11.28.png

Atlassian Statusページに戻ってSlack通知をするために SUBSCRIBE VIA SLACK を選択します。

CleanShot 2025-04-20 at 12.30.29.png

選択すると以下のようにSlackの通知設定画面が表示されます。
チャンネルが一覧で表示されるので通知したいSlackチャンネルを選択します。

CleanShot 2025-04-20 at 12.31.45 2-1.png

登録ができると各通知内容の選択する画面が表示されます。
障害通知が必要な通知内容を選択して SAVE を選択します。

CleanShot 2025-04-17 at 10.08.29@2x 2 2.png

登録が完了すると以下のようにSlackチャンネルに通知が行きます。

CleanShot 2025-04-20 at 13.34.23.png

またManage notificationsからさきほどの通知設定を更新することができます。

CleanShot 2025-04-20 at 13.46.35.png

これでSlackチャンネルへの障害通知は完了です。

余談ですが、Statuspageアプリを管理者に依頼してワークスペースに招待するのが面倒だなと思い、当初WebhookでのSlack登録しようと思いましたが、Slack Webhookはサポートしていないとことなので、サボらずStatuspageを招待してSlackサブスクリプションを利用しましょう。

Please note: Slack webhooks are not supported. You can use Slack subscriptions instead. Learn more.

https://support.atlassian.com/statuspage/docs/enable-webhook-notifications/

最後に

Atlassian Statusの通知設定をご紹介しました。

今回はSlack通知をご紹介しましたが、EmailやSMSの通知も流れはほぼ同様なので、以下の公式ページを参考にぜひご自身の環境に合わせて設定してみてください。

https://support.atlassian.com/statuspage/docs/enable-subscribers/#Slack-subscriptions

この記事が誰かのお役に立てれば幸いです。

以上、たかやま(@nyan_kotaroo)でした。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.