「AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた」というタイトルで登壇しました #classmethod_forgevision_fusic

「AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた」というタイトルで登壇しました #classmethod_forgevision_fusic

この度、「Fusic x フォージビジョン x クラスメソッド Vol.2【AWS勉強会】」というイベントで、「AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた」というタイトルで登壇しました。今回はその内容をダイジェストで紹介します。
Clock Icon2024.09.05

はじめに

おのやんです。

この度、2024/09/05に開催された Fusic x フォージビジョン x クラスメソッド Vol.2【AWS勉強会】というイベントで、「AWSを始めた頃に陥りがちなポイントをまとめてみた」というタイトルで登壇しました。

ということで、こちらの登壇内容をダイジェストで紹介したいと思います。

イベント概要

Fusic x フォージビジョン x クラスメソッド 3社合同 AWS 勉強会開催!
去年に引き続き、またまた合同イベントを開催することになりました。 クラスメソッド x フォージビジョン x Fusic【AWS勉強会】

福岡の IT / コミュニティを牽引するエンジニアが数多く在籍されている Fusic、 AWSコミュニティ界の三冠王(AWS Community Hero、AWS Samurai 2020、APN Ambassador)がいらっしゃるフォージビジョンとの合同イベントです。

みなさまに有意義な情報をお届けします!

https://classmethod.connpass.com/event/324048/

スライド詳細

スライドダイジェスト

AWSを初めて1年ちょっとですが、AWSを触り始めた当初はささいなポイントに引っかかって、その都度ドキュメントやブログを調べて対応していました。

そういったポイントは、先輩は大体知っているため、AWSには経験者ならなんとなくわかる「ハマりポイント」があると雰囲気で理解しました。

スライド3

例えば、セキュリティグループを最初にしていく場合、インバウンドルールでは許可する接続元、アウトバウンドルールでは許可する接続先を指定します。この際、指定する対象は別のセキュリティグループやプレフィックスリストなどになりますが、AWSを始めた頃はそういったリソースの存在を把握していないわけです。当初は「どの部分を許可したらいいの?」と混乱していました。

スライド5

また、WAFを実装したことがある人は、リクエストボディのサイズ制限に引っかかったことがあるのではないでしょうか?AWSのマネージドルールグループの中では、8KBを超えるリクエストボディをブロックするルールがあるのですが、ちょっと大きいテキストファイルとかだとすぐ8KBを超えます。当時は結構調べました。

スライド6

そのほかにも、なかなかに渋いLambdaデフォルトタイムアウト値に引っかかったりしました。私はSlackの利用日をLambda関数を使ってSlackに毎日通知しているのですが、処理時間がけっこう3秒を超えます。CloudWatchログからなんとか調べて辿り着きました。

スライド7

最後に、めちゃくちゃ細かいですがCFnテンプレートでNAT Gatewayを指定するときに、GatewayIdのキーの部分で指定しまうミスも紹介しました。こちらはCFnスタックでエラーが出るわけではなく、スタックの作成が永遠に終わらないという状態になるため、原因の特定に苦労しました。

スライド9

まとめ

こちらのスライドをまとめてみて、普段から手を動かすことの重要さに改めて気づきました。特にAWSを学び始めた人ほど、手を動かして、「それ、あるあるですよね〜」を増やしていただければと思います。では!

この記事をシェアする

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.