Amazon Linux2 インスタンスを再起動なしでEBS拡張する方法

Amazon Linux2 インスタンスを再起動なしでEBS拡張する方法

EC2にアタッチされたEBSボリュームをインスタンスやOSの再起動なしでサイズ変更することができるか気になったことはありませんか?
Clock Icon2025.05.15

はじめに

かつまたです。EC2にアタッチされたEBSボリュームをインスタンスやOSの再起動なしでサイズ変更することができるか気になったことはありませんか?
調査中にWindowsやLinuxともに過去のブログは確認できましたが現在でも問題なく可能か気になったので、2025年版としてAmazon Linux2 インスタンスにおける再起動なしのサイズ変更方法を確認しました。

やってみた

ボリューム変更

  1. 作成済みのEC2にアタッチされているEBSボリュームを選択し、「ボリュームの変更」を選択します。
    スクリーンショット 2025-05-12 17.46.53.png

  2. 任意のサイズにボリュームサイズを変更します。今回は8GB→16GBに変更しました。
    スクリーンショット 2025-05-12 17.47.03.png

  3. 上記マネジメントコンソールでの操作により、見かけ上のサイズは変更されましたが、内部のサイズはまだ変更が完了していません。以降の手順でファイルシステムを拡張する必要があります。
    スクリーンショット 2025-05-12 17.47.10.png

パーティション変更

  1. 該当EC2に接続し、lsblkコマンドを入力し、現在のボリュームのパーティション状況を確認します。
    スクリーンショット 2025-05-12 17.55.47.png
    ディスクは16GBとなっていますがパーティションは8GBのままになっていることが確認できます。

  2. 以下コマンドによりパーティションを拡張します。

コマンド例
sudo growpart /dev/xvda 1

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ebs/latest/userguide/recognize-expanded-volume-linux.html

スクリーンショット 2025-05-12 17.57.01.png

  1. 再度lsblkコマンドで確認します。パーティションも16GBに変更されていることが確認できました。
    スクリーンショット 2025-05-12 17.57.55.png

ファイルシステム変更

パーティション拡張後、ファイルシステムについても拡張操作を行います。

  1. 以下コマンドで拡張する必要があるファイルシステムの名前、サイズ、タイプ、およびマウントポイントを取得します。
コマンド例
df -hT

スクリーンショット 2025-05-12 18.05.08.png
出力から、/dev/nvme0n1ファイルシステムのサイズが8GBのままであることが確認できます。

  1. 上記出力からxfsファイルタイプであることも確認できたため、以下コマンドにより、ファイルシステムを拡張します。
コマンド例
sudo xfs_growfs -d /
  1. 再度df -hTコマンドを実行して拡張されていることを確認します。
    スクリーンショット 2025-05-12 18.05.44.png
    16GBに拡張されていることを確認できました。

おわりに

ご覧いただきありがとうございました。無事現在(2025/05)においてもインスタンスやOSの再起動なしでAmazon Linux2インスタンスのEBSボリュームサイズ変更を実行することができました。
一方で、Amazon Linux2インスタンスであっても自身の環境固有のOSやミドルウェア側での設定等により、上記に当てはまらない可能性も考えられるので、念のため事前にAMIを取得して検証していただくこともお勧めします。

参考資料

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/ebs/latest/userguide/recognize-expanded-volume-linux.html

アノテーション株式会社について

アノテーション株式会社はクラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業です。サポート・運用・開発保守・情シス・バックオフィスの専門チームが、最新 IT テクノロジー、高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用し、お客様の課題解決を行っています。当社は様々な職種でメンバーを募集しています。「オペレーション・エクセレンス」と「らしく働く、らしく生きる」を共に実現するカルチャー・しくみ・働き方にご興味がある方は、アノテーション株式会社 採用サイトをぜひご覧ください。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.