私が高速でブログをアップするためにしたこと

私が高速でブログをアップするためにしたこと

昨日、私は 15 時〜 16 時で開催された LT のブログを 17:24 ころにアップしました。 では、私は一体どのようにしてイベント終了から 1 時間半でブログをアップできるようにしたのかをご紹介したいと思います。
Clock Icon2022.03.24

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

チームの方に昨日のブログのアップスピードを褒められて朝からるんるんのかめです。
自分でも頑張ったことと思うことを肯定してもらえると嬉しいですよね。

朝会とかで、みんなの頑張ってたと思うこと、すごいと思ったことを共有する時間とかを作るとみんなご機嫌で仕事の成果も爆上がりに…なんて妄想をしました。
やるとして、毎日だとやがて義務感になりそうな気もするので、週に 1 回とか、頻度を決めておいて、その日に向けて、普段から頑張りやすごいところに目を向けてメモったりしておくと、やがて、そんな場を設けなくても誰もが気づいた時に自然と良いフィードバックをし合える環境になるかもしれませんね。

ちなみに、クラスメソッドの場合、人や部署によって程度の差はあれど、感謝やリスペクトを伝える文化は元々あるので、今朝の私のように、その行動をしたらすぐに良いフィードバックをもらえる機会が多いです。

話はそれましたが、昨日、私は 15 時〜 16 時で開催された LT のブログを 17:24 ころにアップしました。
早ければいいというものでもありませんが、雑にならないよう、一部、図なども入れて約 1 時間半でのアップです。
弊社には、イベントの実況ブログをイベントの終了と同時ぐらいにアップする猛者もいるので、私もまだまだな部分もありますが、自分ではよしよし頑張れたぞ!と結構満足しています。
では、私は一体どのようにしてイベント終了から 1 時間半でブログをアップできるようにしたのかをご紹介したいと思います。

DevelopersLT は、毎回 50〜80 名くらいの方がリアルタイム視聴されていると思いますので、視聴している皆さん、次回以降、ブログネタとしていかがでしょうか♪

高速でブログをアップするためにやったこと

  • ブログを書くと決意する
  • LT の前にかける部分を用意しておく
  • LT 中、どうブログにまとめるかを考えるためメモを取りながら話を聞く
  • ブログ執筆

ブログを書くと決意する

自分で言うのもアレですが、私は、やればできる方ではあるものの、お尻が椅子にくっついて腰が上がらないことがよくあります。
やるとなったらスイッチが入って、今度はドン引くくらいストイックにやるので、もうちょっと加減ができるといいのかもしれませんね。

そんな訳なので、私の場合、昨日のお昼頃「よし! DevelopersLT のブログを書こう!」というところからスタートしました。

決意の背景としては、ちょうど知人からうちの求人に興味があると言われていて、そのお仕事をされている方にお話を聞きに行ったりしていたので、知人が知りたいってことは、他にもクラメソに興味がある人もうちの雰囲気とか文化とか知りたいよね、ブログにして回答しようと言う感じです。
私は採用担当でもなんでもないですが、せっかく社内でお話を聞いているので、近々、知人が興味を持っているプロダクトマネージャのお仕事についても第三者の視点で紹介ブログを書くかもしれません。
N さん、ライバル増やしちゃったらごめんね。でも、 N さんに限らず、クラメソの文化に共感してくれて、一緒に働いてくれる仲間が増えるのは嬉しいので広く紹介させてください。

LT の前にかける部分を用意しておく

ブログを書くとなったら、どんなブログを書こうか構想します。
今回は、「クラメソに興味を持ってくれている知人にうちの文化を紹介したい」がテーマなので、 LT の内容そのものに加え、 LT イベントがどんなイベントなのかを通じて社内の雰囲気を伝えたいと考えました。
となると、 LT の内容以外の部分は事前に書けそうです。
私は、 17 時半ごろに子どもの保育園のお迎えで勤務終了するので、できればそれまでにアップしたい…と言うことで、以下のような形で素案を用意しました。

この時点で時刻は 12 時半くらい、 LT 開始まであと 2 時間半です。

LT 中、どうブログにまとめるかを考えるためメモを取りながら話を聞く

いよいよ LT 開始です。
私は、運営として司会を担当していたので、さすがにリアルタイムでブログを書くのは…ということで、司会としてお話を聞きつつ手書きのメモを取り、頭の中でブログに書くことを組み立てていきました。

ブログに書くためにしっかり理解しようと思って聞いているので、いつも以上に内容が頭に入ってきた気がします。
気楽に聞くのも楽しいですが、たまにはこういうのもいいですね。

ブログ執筆

16 時、 LT 終了です。
ここからは、時間との戦いです。雑なものにならないようにしつつも、保育園のお迎えまでにブログをアップできるのか…。
私は、まず、メモを見つつ、頭の中で組み立てたものを素案に書き出していきます。
また、事前に用意していた素案の部分についても、お話を聞いたことや全体のバランスなどを見て少し整えていきます。
そうして、ある程度、形になったところで、 LT の内容については図を入れた方がよりわかりやすい気がしたので、簡単なお絵描きをしてみました。
最後に最終確認をしてアップです。ギリギリでしたが、なんとか保育園のお迎えまでにブログをアップするを達成できました。

おまけ

当日ブログをアップは、私の中の縛りなので、別にそこまでする必要はなかったのですが、やってみて私はいい意味で自分を追い込めて楽しかったので、また今度、業務に余裕がある時に何か縛りをつけてチャレンジをしてみようかなと思う今日この頃です。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.