今更だけど Google Chrome のブックマーク機能を超便利に使う方法

今更だけど Google Chrome のブックマーク機能を超便利に使う方法

Clock Icon2017.02.08

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

モバイルアプリサービス部の五十嵐です。

Google Chrome のブックマーク機能をフルに使って無駄な時間を短縮する方法を紹介します。

こんな人におすすめです

  • 固定表示タブがたくさんある
  • GitHub の複数の Organization や Repository を行ったり来たりしてる
  • Backlog の複数の Project を行ったり来たりしてる
  • Web上で社内のコミュニケーションツールを使っている

用意するもの

Vimium は vim のキーバインドを Chrome で使えるようにする拡張機能です。これ単体でもすごく便利なので、使ってない人は調べてみるといいと思います。

どうするの

Vimium をインストールすると、 Command + b でブックマークのインクリメンタルサーチができるようになります。ランチャーアプリの Alfred などと同じような感覚で任意のブックマークを開けるようになります。

bookmarks

どうしてもモザイクだらけの画像になってしまう。。

検索される文字列は URL とブックマークのタイトルです。ブックマークを追加する時は、タイトルを検索しやすい(思いつきやすい)名前にしておくと良いです。

カーソルがアドレスバーにあると使えないんだけど

カーソルがアドレスバーにある時はこのショートカットが使えないので、 Tab でアドレスバーから抜け出して Command + b を押します。

新しいタブで開きたいんだけど

Command + b でブックマークを検索した後に、 Command + Enter を押すと新しいタブで開くことができます。

この動作をデフォルトにしたいと思って調べたのですが、良い方法が見つかりませんでした。もし方法をご存知の方がいましたらコメントで教えてほしいです。

追加もショートカットキーでやりたい

Command + d で追加できます。押したら即時追加されるので、間違って押したときは 削除 ボタンを押す必要があります。( 面倒ですよね。 Esc キーを押すことで取り消せました。)

ショートカットキーは以下のページに載っています。

https://support.google.com/chrome/answer/157179?hl=ja

それ、Alfredでよくない?

この記事を書きながら、もしかしてAlfredでもできるのではと思って調べたらできるようですね。

ただしAlfredの場合は WorkFlowを使うので有料ライセンスが必要なことと、ちょっとだけアクションが増えるので Vimium の方が良いかなと思いました。

まとめ

今まで、「あのページを開きたい」と頭のなかで思ってから実際にページを開くまで、何ステップかリンクを踏むことがありましたが、ブックマークをフル活用することで行きたいページに辿り着くまでの時間が大幅に短縮できました。

私は他にも、ランチャーであればAlfred、ターミナルであればZsh(のcdr)や pecoを使って、繰り返し行う作業を短縮するようにしています。

無駄は省いて仕事は早く終わらせましょう!!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.