9ヶ月目のジョインブログ

圧倒的とは言えないが成長していると信じているエントリを書きました。
2020.12.10

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Untappd の進捗が無さ過ぎて悲しいです(入社してからは2日だけ)。

入社日にいわゆるジョインブログを書いたのですが、当時は様々な要因から「ジョイン」とどうしても書けず、「入社」という表現にとどめていました。

気がついたらもう9ヶ月目となっていましたが、今回 Advent Calendar という形で振り返る機会を得られたので、改めてジョインブログを書いてみたいと思います。

読者として毎年楽しみにしている Advent Calendar ですが、書く機会なんてないだろうと思っていたので人生わからないものです。

ジョイン前

すでに社会人経験が人生の半分となっていますが、いくつかの転職を通してずっとこの業界で働いていました。

前職では、いわゆる SIer でオンプレ中心のシステム開発業務に従事していて、プロジェクト規模的にも技術的にも割と小回りの効く環境で仕事が出来ていました。

昨今の流れから、顧客要件や技術要素として AWS を始めとするクラウド技術が当然のように選択肢に上がるようになるのですが、ここで稼ぎ頭の事業とクラウド技術が競合してしまう問題が顕在化してしまいました。 これにより、クラウド技術を選択するのが最適だと考えられる要件に対しても様々な調整ごとが必要となり、思うようなシステム構成が取りにくくなってきました。 さらに、自分でコントロール出来ない案件(察してください)の発生などにより、色々と苦しい状況(察してください)になっていきました。

自分なりに手は尽くしたのですが、最終的には私が離れることにしました。

ジョイン後

そんな経緯でクラスメソッドに入社したので、AWSを含めたクラウドの業務経験がほぼなく、また年齢的な面でも転職が難しいと言われるゾーンに入っていたことから、 色々と引け目を感じていました。

しかし、クラウド開発経験は無くても、長年様々なシステム開発業務に関わった経験が生かせる場がここにはありました。

現在、「クラスメソッド メンバーズポータル(CMP)」というシステムの管理まわりを中心に担当しているのですが、 要望や課題が数多く存在しており、システム開発者の視点から全力で取り組んでいるところです。

また、当然ですが社内は AWS を中心としたプロフェッショナルや知見の宝庫で、業務や社内 Slack などを通じて日々 AWS を学ぶことが出来ています。 これだけでも、クラスメソッドに入社して良かったと思えるほどです。

資格取得のための学習もやりやすい環境にあり、私も今の所2つですが資格を取ることが出来ました。 将来 AWS などの技術を主体的に選択してシステム構築、開発が出来ることを目指して、日々精進しているつもりです。

あと、ブログ無精な私が、何とか月一本のブログを書けているのもジョイン後の大きな成果です。 月一本のブログというのは、別に会社から強制されているわけではなく、純粋に自分へ課しているノルマですが、 毎月何か新しいことをアウトプットすることで、停滞せず少しでも前に進んでいることを確認する指針としていい塩梅だと考えています。

今の所、昔取った杵柄からのネタが中心ですが、今後は AWS に直結するようなブログも書いていきたいです(今月は本ブログでノルマ達成!)。

最後に

コロナ禍によるリモート入社から始まり(現在もリモートワーク)、仕事の進め方や他の人との距離感のとり方など今までの転職では経験しなかった難しさを感じることが多く、 また公私ともに想定外の出来事が多く発生しました。 そのため、「圧倒的」に大変な一年間だったと間違いなく言えますが、こうやって振り返ることが出来る位には何とかなったかな、というのが実感です。 来年はもっとうまくやれるはずと信じて、エントリを締めたいと思います。

クラメソビギナーズの圧倒的成長 Advent Calendar 2020、次回の11日目は うらわ さんです、お楽しみに!