[アップデート] Amazon CloudFront コンソールから CloudWatch Internet Monitor が簡単に関連付け出来るようになりました

2024.04.09

いわさです。

みなさま、CloudWatch Internet Monitor は使っていますか。
使ってない人きっと多いですよね。私の観測範囲内では使ってる人まだ多くないです。

CloudWatch Internet Monitor はその名のとおり CloudWatch の機能のひとつで、VPC や CloudFront などとエンドユーザーの間のインターネットパフォーマンスを可視化するサービスです。
このサービスを活用することで、アクセスする地域や ISP ごとのヘルスイベントを分析することが出来ます。

CloudWatch Internet Monitor がどういうものなのか、どういう仕組みなのかについては以下の公式ブログにまとまっていました。とてもわかりやすいです。

ワンクリックで CloudFront + CloudWatch Internet Monitor が設定出来るようになった

この CloudWatch Internet Monitor は CloudFront 用に関連付けることが可能なのですが、本日のアップデートで CloudFront コンソール上から簡単に関連付けすることが出来るようになりました。

1 年近く前に CloudFront コンソール上から AWS WAF をワンクリックでアタッチ出来るようになるアップデートがありましたが、ちょっと似ています。
従来どおりアタッチするサービスから CloudFront を関連付けることも出来るのですが、CloudFront コンソールからワンクリックで関連付けを行うことでより簡単に使い始めることが出来るようになっています。

とはいえ AWS WAF の時と違ってディストリビューション作成時に設定する感じではありません。
本日は実際に設定して見ましたので設定方法や UI の変更点を紹介します。

設定方法

AWS WAF の時はディストリビューションの新規作成・更新画面で WAF オプションを選択することで関連付けされる形でした。
今回は作成画面ではなく、ディストリビューションのメトリクス画面から設定する形となっています。
CloudFront コンソールから対象のディストリビューションを開き、「メトリクスを表示」を選択します。

この導線は、CloudFront サイドメニューのテレメトリー - モニタリングに遷移して対象ディストリビューションを選択した状態となります。
この画面の概要タブの下部に次のコントロールが追加されています。

「Monitor this distribution」を選択するとそのまま Internet Monitor リソースの作成画面へ、「Learn more about this Integration」を選択すると公式ドキュメントへ遷移します。
リソース作成画面はこのまま CloudFront コンソール上で次のようにダイアログが表示されます。

新規モニターの作成の他に既存モニターの選択も可能です。
新規モニター作成時はモニター名とリージョン、監視するトラフィックのパーセンテージのみ設定します。
トラフィックパーセンテージによって都市ネットワークの数に影響し、それがコストにも影響します。詳細は次の公式ドキュメントをご確認ください。

とりあえず適当に東京リージョンの 90% くらいで作成してみました。
数秒後に作成が完了し、モニターのステータス、ヘルスイベントがあるかどうかなどがラベル表示されるようになりました。
Internet Monitor は AWS マネージドな領域のメトリクスでテストがなかなか難しいのですが、どうやら異常が起きた場合はこの画面から異常が起きているかどうかは確認が出来るみたいですね。

ここでモニター名を選択すると、CloudWatch Internet Monitor コンソールへ遷移しました。
モニターの詳細タブを選択してみると先程設定した内容でモニターリソースが作成されていることが確認出来ます。

また、作成時に特にオプションを指定することは出来ませんでしたが、デフォルトで次の状態で作成されます。
なので、コスト抑制のために都市ネットワーク最大値を設定する場合、インターネット測定値の公開を行う場合などはこちらのコンソールに遷移して追加の設定を適宜する必要があります。

さいごに

本日は Amazon CloudFront コンソールから CloudWatch Internet Monitor が簡単に関連付け出来るようになったので、手順や追加のオプション設定の必要有無などを確認してみました。

簡単に関連付け出来ると言っても Internet Monitor についてはたいして必要な設定もないので元から簡単だったとは言えますが、導線を増やすことで利用者を増やしたいという意図があるのかもしれませんね。

追加料金が発生するサービスですが、モニタリング対象ひとつあたり月に 7~8 ドル程度で 100 までの都市ネットワークが無料で利用出来ます。
都市ネットワーク上限が設定出来ればお試しで導入しやすいサービスかもしれません。