ちょっと話題の記事

オリジナル企業キャラクターを #コミケ #C97 企業ブースに出展してみた

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

2019年12月28日(土)~31日(火)に、コミックマーケット97が開催されました。場所は東京ビッグサイト。

本記事は、初めてコミケに企業ブースを出展した体験をまとめたものとなります。

めそ子について

クラスメソッド株式会社の『二次元社員』の2人組です。広報・人事の担当として、「初代めそ子:彩木あかり」と「2代目めそ子:花咲ひさき」が、Webにリアルに日夜奮闘しています。これまで月間220万PVのオウンドメディアでの連載を行ってきたほか、LINEスタンプや音楽アルバムなどをリリースしてきました。また、クラスメソッドは国内外のクリエイターの幅広い発想のもと、様々な領域でめそ子を広く起用していただきたい想いから、知的財産権の解放や3Dモデルの公開などに取り組んできました。

なぜやってみたのか?

コミケの企業ブースは基本的にIP商材ばかりです。ゲーム、アニメ、漫画、e.t.c.。そんな中にほとんど誰も知らない一IT企業のオリジナル企業キャラクターを出したところで大きな反応を得ることは難しいでしょう。

しかし「秋葉原に本社のあるIT企業がコミケに出たら...ウケるんじゃないか?」という想いでチャレンジしました。はい、ノリです。

やってみた

申し込み

企業ブース出展については企業参加サポートページに記載されています。まず最初にしなくてはならないのは、期日までにハガキで申し込みすることです。通常の官製ハガキでかまいません。裏面に会社名、担当者名、連絡先電話番号とFAX番号、業種を記載し、サポートページに記載のあるコミックマーケット準備会の住所宛てに送付します。今回は冬コミでしたので7月中にハガキを送付しました。

すると、8月頭にコミックマーケット準備会に資料がごそっと送られてきます。最初に提出するのは「企業ブース出展 仮申込書」で、企業の情報、出すコンテンツ、ブースの選択を記載します。出展料は毎回差異があるのだと思いますが、今回は通常ブース1小間65万円x希望小間数、ミニブース27万円でした。私達はミニブースを選択しました。

企業ブース説明会

仮申込書を申請したら、企業ブース説明会に参加します。今回は10月16日に説明会が開催されました。説明会では確定したブース番号も発表されます。説明会後、「出展申込書」に企業代表者名で署名し、社判を押印して送付すれば、正式に手続完了となります!

各種提出書類の作成と提出

出展申込後、様々な提出書類を期限厳守で提出する必要があります。代表的なものをいくつかご紹介します。

「出展社通行証・駐車券」申込書

ブースにてスタッフを行うメンバー全員分の通行証を用意する必要があります。1小間につき10枚まで無料、有償で追加も可能です。それぞれ署名欄があるものなので、基本的に必ずスタッフ全員分を用意する必要があります。また、もし自家用車での搬入や来場などで駐車場を使う場合は駐車券の申し込みが必要です。

「企業搬入・チラシ配布作業員証」申込書

搬入・搬出専用のスタッフや、サークルスペースでのチラシ配布を行う専用のスタッフがいる場合は、こちらの申込書にて申請します。出展社通行証を持っていれば搬入出の時間も作業できるので、出展社通行証を持っておらず、搬入出の時間だけ作業するメンバーのために用意するものとなります。

「企業ブース車両入構証」申込書

搬入出で車両を使う場合、この入構証が必要となります。私達は宅配だけで十分な分量であったため申し込みませんでしたが、大きな企業はブース資材や販売物品の搬入にトラックを使っていましたので、そういう場合はこの申し込みが必要になります。

販売計画書

どんなものをどのくらい売るのかを記載するものにあります。基本的に販売する物品は全て販売計画書に記載する必要があり、販売計画書に記載されていないものを販売する場合はすぐに準備委員会に連絡しなくてはいけません。

混雑対応用レイアウト図面申請

ブースで混雑が発生した場合、どのように並ばせて、どのように販売するのかを図面として提出します。ミニブースの場合は範囲が限られているため縦の行列しか無いのですが、大きなブースの場合はポールパーティションを使って導線を整理する必要があります。

イベント申請

ブースでイベントをする場合には、時間帯や内容を記載して申請します。実際に拝見したところ、サイン会、コスプレイヤーさんの写真撮影会、Vtuberの生放送、ラジオの収録、声優さんのサイン&握手会、などがあったようです。

無料配布申請

無料で配布する物がある場合申請します。私達は初日にクリアファイルを配布しましたので申請が必要でした。

他のブースでは初回特典のステッカーや紙袋、クリアファイル、ポスター、カレンダーなどを配布していたようです。

防災規定確認申請

防災規定に則った装飾品を使っていることを確認するための書類です。防災規定については後述します。

販売品の作成

今回はめそ子のデザインをお願いしている株式会社エクスデザインさんにお願いして、これまでに発表したコンテンツをまとめたイラスト集を作成しました。

装飾品の作成

さて、ミニブースでは折りたたみテーブルに白いシーツがかかったものが1つ、パイプ椅子が3つ、提供されます。このままだと寂しいので、ブースを彩る装飾品を作成します。まずはテーブルクロスです。これがあるとテーブルが華やかになります。

次にポスターです。ミニブースの背面は壁で殺風景なのと、ブースの後ろに置いてある荷物がそのまま見えてしまいますので、簡単な目隠しとしてA1サイズのポスターを作成しました。これをイベント用ポスタースタンドで吊るすこととしました。

さて、これらの装飾品を作るに辺り、注意すべきことがあります。防災規定です。装飾品については全て防炎加工が行われている必要があります。実はこれに気づいていなくて、防炎加工のない素材で作ってしまい、あとから気づいて防炎加工のものを再注文しました。

また、全てのブースで消火器を設置する必要があります。規格は10型以上のABC粉末消火器です。こちらもAmazonで買えます

また、装飾品ではないのですが、物品の価格表が必要になります。私達の場合はこんな感じです。

最終形態がこちらです!

お弁当とお水の手配

企業ブースが設置された青海展示場の前にいくつか移動販売車がありましたが、基本的にはお昼ごはんは手配しておかないと食べられません。準備委員会から案内されたのは以下の4つ。それぞれ1日に配達してくれるための最低金額が決まっています。私達は最低金額が一番安いまい泉にお願いしました(4日間美味しいランチが食べられました、ありがとうございました)

・日本レストラン(日本ばし大増) TEL:03-5855-0581(2万円) https://www.nre.co.jp/
・崎陽軒 TEL:0120-71-8851(1万5千円) https://kiyoken-haitatsu.jp/
・まい泉 TEL:0120-412-955(5千円) https://mai-sen.com/
・とんかつ和幸 TEL:0120-44-0515(2万円) http://www.wako-group.co.jp/

また、意外と重要なのが水。会場には自動販売機がありませんので、ペットボトルの水を1箱(24本)手配し、会場に搬入しました。

領収書

お客様から領収書を求められる場合がありますが、断ることは出来ないので、領収書を用意しておきます。コンビニや100均で売っているようなもので問題ありません。今回は領収書が必要なお客様はいらっしゃいませんでしたが、必ず準備しておきましょう。

手荷物対策

残念なことに、コミケの会場ではスリや置き引きが多数発生しているようで、スタッフも警戒を呼びかけていました。お店用のお金は必ず手元に置いておくことはもちろんですが、自分たちの手荷物も目の届く場所に置いておく必要があります。私達はミニブースの机の下に置いておきました。

搬入・搬出

宅配便の申し込みは業者が指定されています。今回は佐川急便(SGムービング)さんでした。申し込みフォームから個数等を指定して申し込みます。なお、この際に搬出についても同時に依頼することが出来ます。

開催前日が説明日となっており、搬入が行われます。宅配で搬入する場合、到着は午後になるようです。私達の荷物は14時に到着しました。なお、ブースに誰かいないと荷物を受取ることが出来ないため、少し早めにきておいて、ブース近くで待っている必要があります。

当日のオペレーション

開催期間中は8時〜9時半が企業ブース関係者が入場可能な時間となっており、この時間に現地に到着して、当日の準備をします。9時半から10時の間は企業ブース関係者の入場ができず、10時まで待たなくてはいけなくなるので注意が必要。ただし、入室許可申請をすることで9時半〜10時の間も入場させてもらえます。

10時から16時までがコミケの開催時間。16時になったら即時に販売を停止しなくてはなりません。荷物を整理し、撤収します。大きなブースではこの時間から翌日のための搬入が行われていました。

なお、毎日朝晩に企業ブーススタッフの方が来てくださり、何か変わったことがないか、体調が悪い人はいないかと、声がけをしてくれました。コミケのスタッフの方は皆さん大変親切で気配りして頂ける方ばかりで、大変気持ちよく出展することが出来ました。本当にありがとうございました。

携帯電話回線の混雑

非常に多くの方がいらっしゃるイベントですので、携帯電話は大変繋がりづらくなります。DocomoやKDDIはアンテナ車を出していたそうでそれなりに快適だったのですが、用意していたIIJmioと楽天モバイルは全く繋がりませんでした。もしインターネットを使った何かを考えているのであれば、電話回線を仮設してしまったほうが良いかも知れません。以下のようにGateboxを設置していたのですが、3日目だけ動画が再生されましたが、他の日は再生出来ませんでした。

サークル棟への参加

サークル棟である国際展示場は有償のリストバンドを購入しないと入れないのですが、出展社通行証があればそのまま入れます。青海展示場から徒歩20分程度で到着することが出来ます。なんだかんだで遊びに行ってコミケを満喫してきました。

さいごに

4日間を通して販売目標部数に達成することが出来ました。周りがIP商材ばかりの中、知名度の低いIT企業のキャラクターに対して、これだけ多くの人がお金を払ってコンテンツを購入してくれたことを、大変嬉しく思っております。ブースにお越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました!

そして何より、スタッフの皆さまに感謝申し上げます。コミケというのは本当に多くのスタッフの方のご尽力があって成り立っているのだなと実感しました。私達のような企業が何のトラブルもなく4日間を過ごすことが出来たのは一重にスタッフの皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

更に、今回の企業ブース出展に当たって手伝ってくれた弊社メンバーに、深く感謝します。年末の忙しい中売り子や看板持ちとして対応してくれて大変助かりました。本当にありがとうございました。

さ、これで2019年最後の仕事が終わりました!来年もまた宜しくお願いします!