[動画公開してます] dbtとLookerの境界線を定めます #devio2022

[動画公開してます] dbtとLookerの境界線を定めます #devio2022

Clock Icon2022.07.27

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Developers IO 2022の動画セッションに参加しました。

ブログでは、動画で話忘れてしまったことがあるのでその辺りを補いつつ、セッション動画の紹介をします。

動画

Lookerのテスト

動画で触れるのを失念してしまったのですが、Lookerにもテストができる機能があります。

このテストパラメータで定義するテスト内容がズバリ、指標の計算がきちんとできているかなんです。そのため、Lookerが行うデータガバナンスの範囲も明確に指標の計算だと言うことが言えるのかなと思います。

まとめ

動画でも言いましたが、Lookerで指標以外の計算の処理を絶対にしていけない!と言いたいのではありません。ある種の覚悟を持ってLookerでディメンションテーブルなどを作成している方もいらっしゃると思います。

今はdbtというのが盛り上がっているけど、Lookerあるから必要ないだろうと思われていたり、またはその逆のことを考えている方に、共存もできるよと言うことが伝われば嬉しいです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.