
ゴールデンウィークは自宅で学習だ!Google Cloud のトレーニングラボが30日間無料で利用できます! #うちで過ごそう
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
Google Cloud では 4 月に COVID-19 に対する在宅学習支援として 30 日間 Qwiklabs ハンズオンラボ等のオンライン学習環境を無料提供していましたが、このキャンペーンが 5 月 31 日 まで延長されるとの発表がありました。
今年のゴールデンウィークは外出を控える方が多いかと思いますので、これをチャンスと考え、新しいスキル習得にチャレンジしてみては如何でしょうか。
利用開始方法
以下より、特別オファーを申請してください。
対象サービス
利用可能なサービスは以下の 3 サービスです。そのうち、無料で利用可能となっているのは Qwiklabs と Pluralsight です。
| サービス | 特徴 | 注意点 |
|---|---|---|
| Qwiklabs | 実際の Google Cloud Platform を使用して 300 を超えるセルフペースラボを受講できる実践的な学習環境 | - |
| Pluralsight | 幅広い Google Cloud 学習パス、コース、スキル評価を提供するテクノロジースキルプラットフォーム | ・クレジットカードが必要 ・英語のみ |
| Coursera | オンデマンドの Google Cloud コース、専門分野認定、プロフェッショナル認定の広範なカタログを提供 | ・クレジットカードが必要 ・無料提供ではなく50%OFFです |
Pluralsight および Coursera はキャンペーン期間終了後、通常料金が課金されますのでご注意ください。
今回は無料で利用可能な Qwiklabs と Pluralsight を申請しました。招待メールは各サービスごとに届きます。
お得な利用方法
無料期間の開始は、特別オファーの申請時点ではありません。各種サービスでサブスクリプション登録が完了してから 30 日間になります。
どちらもそれなりにボリュームがありますので、最初にいずれか一方を有効化し、5月31日までにもう一方を有効化すると、実質的に 2 ヶ月弱の間、無料で GCP の学習環境が利用可能になります。
もちろんハンズオン中心の Qwiklabs と、講義動画および確認テスト中心の Pluralsight を同時に進めたい場合は同時に利用しても良いでしょう。
Qwiklabs(セルフペースハンズオン)
まずは Qwiklabs の開始方法です。招待メールを開き本文の Follow this link をクリックします。
以下のように登録コードが表示されますので、登録コードをコピーして Register をクリックします。
登録コードを貼り付け、送信をクリックします。
Qwiklabs アカウントを持っていない場合は Join から作成してください。すでにアカウントを持っている場合は Sign in からログインしてください。
この時点ではまだ 30 日間の無制限アクセスはできません。無制限アクセスの権利を取得するためにラボを 1 つ完了する必要があります。「A Tour of Qwiklabs and the Google Cloud Platform」(Qwiklabs と Google Cloud Platform の概要) を検索し、ラボを開きます。
ラボの開始 をクリックし、テキストに従ってラボを進めます。
最後に ラボを終了 をクリックします。
これで 30 日間の無制限アクセスが可能となります。マイアカウントを参照すると、30 日間のサブスクリプションが適用されてることが確認できますね。
Pluralsight(動画&問題集)
次に、Pluralsight の開始方法です。招待メール本文のリンクをクリックします。
START LEARNING をクリックします。
Account details、Paymentを入力し、Review and confirm を確認し Purchase をクリックします。
パスワードを設定したら登録完了です。ログイン後、Account settings の Subscription & Billing を確認すると Individual - Google Cloud Platform (Limited Library) が適用されているのが確認できますね。
Pluralsight はサブスクリプション期限が切れると $19/月 で自動更新されます。今回の無料サブスクリプションだけで利用したい場合は、Manage your subscription をクリックし、Subscription の Cancel から自動更新を停止させておくと、うっかり更新が防げて良いかと思います。
サブスクリプションをキャンセルしても、次の支払日までは継続して利用が可能です。
これで安心ですね。
無料トライアルもあります
これから GCP をはじめる方は 12 ヶ月間 $300 相当のクレジットで無料トライアルも利用できます。また、AWS 同様に毎月の無料枠として Always Free もあります。詳細は公式ページをご確認ください。
さいごに
まずは、このような素晴らしい学習環境を無償開放してくれた Google Cloud に感謝します!
ゴールデンウィークではありますが自宅で過ごす時間が多いかと思います。これを機に、新しいスキル習得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
以上!大阪オフィスの丸毛(@marumo1981)でした!




















