
【速報】【新サービス】爆安バックアップ!Glacier Deep Archiveが発表されました! #reinvent
はじめに
AWS re:Invent 2018のKeynote featuring Andy Jassy, CEO, AWSで、Glacier Deep Archiveが発表されました!
Glacier Deep Archive
Glacier Deep Archiveは、Glacierを使ったバックアップサービスで、オンプレミスにおけるテープバックアップの代わりになるものです。インフラストラクチャとしてGlacierを使っていますので99.999999999%の耐久性を持ちます。オンプレミスと違って物理的なテープ媒体の管理は不要となります。
またGlacierの特徴である通りデータのリカバリには多少時間がかかりますが、12時間以内に復旧可能とのことです。代わりに超安価で、$0.00099/GB/月のコストしかかかりません。これはGlacierの1/4のコストになります。1TBあたり$1/月ですね。めちゃくちゃ安いです。
さいごに
Glacier Deep Archiveは2019年にリリースとなります。テープバックアップの代わりになるサービスとしてはAWS Storage GatewayのVirtual Tape Libraryがありましたが、更に安価で利用可能となります。楽しみですね!