AWS認定:SAAを受けに秋葉原テストセンターに行ってきました

AWS認定:SAAを受けに秋葉原テストセンターに行ってきました

ト、トイレ行きたい。。。残り15問ぐらいからは試験問題とは別の新たな戦いが始まりました。負けるかコンチクショー! withコロナで試験環境にも少なからず変化がありますのでこれから受験を考えている方の参考になれば幸いです。
Clock Icon2020.11.30

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちは、寒いの大好き上山(かみやま)です。
今回、AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト試験をテストセンターで受けてきましたのでその時の体験を公開します。 withコロナで試験環境にも少なからず変化がありますのでこれから受験を考えている方の参考になれば幸いです。

ソリューションアーキテクトアソシエイトとは

AWSの説明には以下のように記載されています。

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験は、AWS における分散システムの可用性、コスト効率、高耐障害性およびスケーラビリティの設計に関する 1 年以上の実務経験を持つソリューションアーキテクト担当者を対象としています。

また、推奨される知識と経験は以下となっています。

・AWS のコンピューティング、ネットワーキング、ストレージ、データベースサービスの実践的な使用経験
・AWS のデプロイおよび管理サービスに関する実践経験
・AWS ベースのアプリケーションに関する技術的要件を特定、定義する能力
・提示された技術的要件を満たす AWS のサービスを特定する能力
・AWS プラットフォームで安全性と信頼性の高いアプリケーションを構築するために推奨されるベストプラクティスに関する知識
・AWS クラウドでのソリューション構築における基本的なアーキテクチャの原則に関する理解
・AWS のグローバルインフラストラクチャに関する理解
・AWS に関連するネットワーク技術の理解
・AWS で利用できるセキュリティ関連の機能およびツールと従来型サービスとの連携に関する理解

試験の詳細についてはのAWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイトを参照してください。

試験の中で感じたこと

試験自体は何とか合格することができましたが、本ブログでは勉強方法などではなく試験を受ける中で感じたことについてお話します。

受付にて

事前にピアソンVUEにて9:30からの試験予約をしていました。クラウドプラクティショナー試験と同じく秋葉原テストセンターでの受験です。
当日の受付は試験開始30分前からとなりますので9:00に突撃しました。ヨッシャー、がんばるぞい。
こ、こ、混んでる・・・
朝早いのはおじさんの特権だと思っていましたが、そんなことはありません。
受付に列が出来ており記入用紙をもらうのにも少し時間が掛かりました。
朝一の時間にすればよかったかなぁとちょっと後悔です。
まぁこの辺りは他の受験者さんとの兼ね合いなので行ってみないとわかりませんね。早めに受付にいって良かったです。

さ、さむい

withコロナもあり、換気対策がしっかりされているので思った以上に寒いですね。
座席位置と空気の流れの関係だと思いますが、足元からかなり冷えます。
寒さ対策として自分の中では厚着(普通の人の薄手の秋物)をしてきたつもりでしたが、甘くみていました。
トイレも事前に済ませて万全だったのですが、1時間以上の試験ですので・・・
ト、トイレ行きたい。。。残り15問ぐらいからは試験問題とは別の新たな戦いが始まりました。
はっきりと覚えていませんでしたが確か一度退室すると再入室は出来なかったような・・・負けるかコンチクショー! (我慢、我慢)
試験終了後、何はともあれトイレに向かったのは言わずもがなですね。
暑いよりはなんとか我慢できますが、寒さ対策はしかっりしましょう。寒さ対策はしかっりしましょう。(教訓)

小ネタ

ここからは試験とは直接関係はありませんが、小ネタを紹介します。

秋葉原駅からのルート

秋葉原駅(正確にはつくばエクスプレス線秋葉原駅)からテストセンターに行くには昭和通りをわたる必要があります。
地上からだと横断歩道を渡るか、橋(和泉橋)を渡った先の歩道橋を渡るかになっちゃいますよね。
お勧めするルートそれは「地下を通る」です。
東京メトロ日比谷線の秋葉原駅の「3(エレベーター口)」から入って「4」番から出るとテストセンターはもう目と鼻の先。
ついでに橋から川をながめっちゃったりも出来ちゃいますし、雨が降ってもほとんど濡れずに済みますね。

岩本町・東神田ファミリーバザール

受付時間の15分前についたので神田川を見て和みます。ふー。。。

ふと、橋の先をみるとなにやら人だかりができていますね。時間もあるのでちょっと行ってみました。
なんかイベントやってますね。。。!! 【岩本町・東神田ファミリーバザール】
このイベント。電車(東京メトロか都営地下鉄)の中刷りで以前から知っていてすごく気になっていたんです。
試験後も気になって外からチラ見してきましたが、用事があったので会場外にあったキッチンカーでカツサンドを買って帰りました。
いつか、ゆっくり見て回りたいですね。

まとめ

試験はなんとか合格できましたが、インフラまわりが不得意なのでそのあたりも含めて、AWSについてもっと深く理解出来るように少しづつ知識をつけていきたいと思いました。
なにをするにも体が資本です。withコロナで少しづつ変化していっていますが、感染予防対策をしっかりして試験を受けていきたいですね。
これから受験を考えている方の参考になれば幸いです。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.