[登壇レポート]「上手く活用すればコスト削減につながる、ONTAPの Temperature Sensitive Storage Efficiency (TSSE) の紹介」というタイトルで登壇しました #hibiyatech

Amazon FSx for NetApp ONTAPのコストを削減する第一歩として
2024.05.25

ストレージを節約しながら使いたい

こんにちは、のんピ(@non____97)です。

2024年5月24日のHibiya.Tech #5「愛情爆発!わたしの推し技術を語りたい」で、「上手く活用すればコスト削減につながる、ONTAPの Temperature Sensitive Storage Efficiency (TSSE) の紹介」というタイトルで登壇しました。

登壇資料

Amazon FSx for NetApp ONTAPのコストを削減する第一歩として

Storage Efficiencyの機能とTSSEの動きについて紹介をしました。

TSSEを用いることでパフォーマンスの向上/安定とストレージ利用効率の改善の両方をバランス良く実現することが可能です。

ワークロードによっては有効化することでパフォーマンスが悪化することはありますが、有効化することを基本線で考えると良いでしょう。

この記事が誰かの助けになれば幸いです。

以上、AWS事業本部 コンサルティング部の のんピ(@non____97)でした!

参考情報