Microsoft Sentinel の異常検出分析ルールの検出結果をブックで可視化する設定をしてみる

Microsoft Sentinel の異常検出分析ルールの検出結果をブックで可視化する設定をしてみる

2025.09.05

Microsoft Sentinel では分析ルールとは別に、機械学習に基づいて以上を検知する異常検出分析ルール(Anomaly Rule)があります。今回はこの異常検出分析ルールの有効化とブックによる可視化を試してみたいと思います。

https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/sentinel/soc-ml-anomalies

Microsoft Defender ポータルにおいて、異常検出分析ルールは「分析」画面の「異常」タブから確認できます。

microsoft-sentinel-anomalies-book-4

本ブログでは、異常検出分析ルールを有効化(もしくは有効化状態であることを確認)して、SOC Handbook コンテンツに含まれるブックで異常の可視化をしてみます。

異常検出分析ルールの有効化

Microsoft Defender ポータルから異常検出分析ルールを有効化してみます(私の環境ではデフォルトで有効化されていました)。
「システム」の「設定」から「Microsoft Sentinel」を選択します。

microsoft-sentinel-anomalies-book-1

「SIEM ワークスペース」設定に Defender XDR に接続している Log Analytics ワークスペースが表示されます。

microsoft-sentinel-anomalies-book-2

Log Analytics ワークスペースをクリックして、「異常の検出」を有効化します。おそらく、既定で有効化されていると思います。

microsoft-sentinel-anomalies-book-3

これで異常検出ルールの有効化は完了です。
「分析」画面の「異常」タブで異常検出分析ルールの一覧を確認できます。2025年8月21日時点では48個のルールがありました。

microsoft-sentinel-anomalies-book-4

異常検出分析ルールはデフォルトですべて有効状態になっていますが、データソースに関するデータがある場合のみ検出されるようです。異常検出分析ルールについては下記の Microsoft Sentinel ブログで紹介されており、参考になりました。

https://techcommunity.microsoft.com/blog/microsoftsentinelblog/democratize-machine-learning-with-customizable-ml-anomalies/2346338

なお、異常検出分析ルールが検出した内容はインシデントではなく、anomalies テーブルに記録される動作となります。

異常検出分析ルールの検出結果の可視化

毎回、 anomalies テーブルを検索するのは手間なので、異常検出分析ルールの検出内容を可視化できるブックが含まれているコンテンツ「SOC Handbook」をインストールして、ブックによる可視化を試してみます。

Microsoft Defender ポータルのコンテンツハブ画面を開き、「SOC Handbook」を選択してインストールします。

microsoft-sentinel-anomalies-book-10

SOC Handbook には 13 個のブックが含まれています。この中の「AnomaliesVisulization」が異常検出分析ルールの可視化に関するブックです。

「ブック」画面の「テンプレート」タブにおいて、コンテンツハブからインストールしたブック一覧を確認できます。

microsoft-sentinel-anomalies-book-11

「AnomaliesVisulization」を選択してマイブックとして「保存」します。マイブックに保存することで、カスタマイズができるようになります。

microsoft-sentinel-anomalies-book-12

ブックを保存するリージョンを聞かれるので「Japan East」で進めます。

microsoft-sentinel-anomalies-book-13

「マイブック」タブに表示されることを確認できました。

microsoft-sentinel-anomalies-book-14

可視化された異常検出分析ルールを確認するために、マイブックの中から「AnomaliesVisulization」を選択して「保存されたブックの表示」を実行します。

microsoft-sentinel-anomalies-book-15

今回試した検証環境はあまり使っていなこともあり、すぐには異常が検出されませんでした。
そのため、別の環境で AnomaliesVisulization ブックによる可視化を確認してみたところ、画像のようなイメージで可視化されていることを確認できました。

microsoft-sentinel-anomalies-book-16

さいごに

Microsoft Sentinel の異常検出分析ルールを有効化して、ブックによる検出内容の可視化を試してみました。事前に可視化のテンプレートが用意されているのは、作り込みをせずによくて助かります。
以上、このブログがどなたかのご参考になれば幸いです。

この記事をシェアする

facebookのロゴhatenaのロゴtwitterのロゴ

© Classmethod, Inc. All rights reserved.