[アップデート] Amazon Q in QuickSight のトピックフィルターで Null オプションが使えるようになりました

[アップデート] Amazon Q in QuickSight のトピックフィルターで Null オプションが使えるようになりました

2025.09.22

いわさです。

先日の AWS CLI のアップデート(v1.42.29)で Amazon Q in QuickSight のデータQ&A にて Null オプションが追加されました。

https://github.com/aws/aws-cli/commit/8fc25549d5b1e722255e9c54760756e4e372b6ec

コンソールにも反映されて使えるようになっていたので試してみました。

トピックのデータフィルターとして Null オプションが使えるように

今回のアップデート、AWS CLI のアナウンスからだとどこが変わったのかわかりにくいでのすが、トピックの機能になります。ということで適当なトピックを見てみましょう。

7A458020-2E4D-4090-A430-440D2F0ED47D.png

トピックは様々なカスタマイズを行うことで、データQ&Aの回答精度を向上させることができます。
その中の機能のひとつとして、トピックがデータセットを参照する際にフィルターを設定することができます。
例えば値フィールドであれば、集計方法や値の範囲を指定したり、文字列であればカスタムリストに一致するかなど、トピック側で必要なデータにだけ絞り込むことができます。

C67F5644-3D55-4757-8F60-BE04CD9B2703.png

今回のアップデートでは次の「Null Option」が追加されました。

D38D8B3A-0073-4845-9F7B-C815CC64E668.png

このフィルターでは次の3つのオプションが選択できます。

  • No null option selected
  • include nulls only
  • Exclude nulls only

おそらく分析のフィルターで設定できる Null オプションと同じで、「Null を除く」「Null を含む」「Null のみ」の 3 つだと思われます。

19F900E8-DE6C-4A6A-BFAF-662486385DFC.png

検証してみる

適当なテストデータを用意し、検証してみましょう。
今回は次のような購入履歴っぽいデータを用意してみました。ポイントは「discount_code」で、クーポンコード的なものを適用した場合はここにクーポンコードが設定されます。
ここで Null オプションを使って NULL 判定し、クーポンが使われたデータ、クーポンが使われていないデータを前提にデータ Q&A を使うことができそうです。

			
			customer_id,name,age,purchase_amount,discount_code,purchase_date
1,田中太郎,28,15000,,2024-01-15
2,佐藤花子,34,25000,WELCOME10,2024-01-16
3,鈴木一郎,45,8000,,2024-01-17
4,高橋美咲,29,32000,PREMIUM20,2024-01-18
5,山田次郎,52,12000,,2024-01-19
6,中村恵子,31,18000,WELCOME10,2024-01-20
7,小林健太,38,45000,VIP30,2024-01-21
8,加藤由美,26,9500,,2024-01-22
9,渡辺大輔,41,28000,PREMIUM20,2024-01-23
10,松本真理,33,22000,WELCOME10,2024-01-24

		

データセットとして作成します。今回は計算フィールドで空文字を Null に変換しました。

7C0CAF6D-F70F-44D6-919A-995EA36F2AEA.png

そしてデータセットからトピックも作成しておきます。
API だと CreateTopic でフィルターを指定できるのですが、コンソールの場合はトピック作成後にフィルターを追加する感じです。

image.png

Nullを除外

まずは Null を除外する設定を試してみます。
先程のデータセットの例でいうと、クーポンコードが使われたデータのみを対象とするフィルタールールです。
対象フィールドを選択して Null オプションで「Exclude nulls only」を設定しました。

14C46FBC-3F85-422F-93C7-4D8E671F1812.png

設定後のフィルターはこんな感じで一覧から確認ができます。

7836494B-ABCB-4F1D-8CB7-9C173ADB1C9A.png

Q&A で購入金額の合計を質問してみたところ、次のように暗黙的にクーポンが適用されていないレコードが除外されました。なるほど。

00818DF9-AC2D-42D9-82D2-A6851ABB3E60.png

Nullのみ

今度は逆に Null のみを指定してみます。「Include nulls only」を指定しましょう。

E7823C3A-C615-4DF3-B6CC-0E1068CD1369.png

Q&A では期待どおりにクーポンが適用されていない売上レコードのみで集計されていますね。

AE2FD13B-7512-4144-B1EB-954A5139CF51.png

さいごに

本日は Amazon Q in QuickSight のトピックフィルターで Null オプションが使えるようになったので使ってみました。
トピック作成時に Null で暗黙的なフィルタリングをしたい場合多いと思います。ぜひ使ってみてください。

この記事をシェアする

FacebookHatena blogX

関連記事