S3 Versioning でオブジェクトを保護する方法
Amazon S3 を利用していると、オブジェクトの上書きや削除によるデータ損失のリスクがあります。
そこで、S3 Versioning を有効化してオブジェクトの過去バージョンを保護方法をご紹介します。
こちらの方法で、誤操作によるデータの消失を防ぐことができます。
S3 Versioning の役割
S3 Versioning を有効化すると、オブジェクトが更新または削除された場合でも、その前のバージョンが保持されます。
メリット
- 誤操作対策: 誤ってオブジェクトを上書きまたは削除してしまった場合でも、以前のバージョンに戻すことが可能です。
- データ保護: 重要なデータが失われるリスクを軽減し、バックアップの役割も果たします。
S3 バケットで Versioning を有効化
- AWS マネジメントコンソールから対象の S3 バケットを選択します。
2. 「プロパティ」タブに移動し、「バケットのバージョニング」セクションで編集を押します
- バケットのバージョニングを有効にするを選択し、変更を保存します
-
また「オブジェクト」のタブに戻ると、前はいなかった”バージョンの表示”というUIが現れます
-
バケットにファイルをアップロードしたり、削除の作業を何回か繰り返します
-
その後、”バージョンの表示”のUIオンにすると、今までの作業のバージョンが表示されます
*こちらのバージョンを活用して削除されたオブジェクトを戻したりすることができます
これにより、バケット内のオブジェクトが更新または削除される際に、古いバージョンが自動的に保存されます。
運用効率とメリット
- 自動保護: S3 Versioning により、誤ってオブジェクトが上書きまたは削除された場合でも、以前のバージョンを復元できるため、データ保護が強化されます。
- 管理の自動化: ライフサイクルポリシーを設定することで、不要な非現行バージョンが自動的に削除され、ストレージの無駄遣いを防止します。
まとめ
Amazon S3 の Versioning を有効にし、誤操作によるデータ損失のリスクをに低減できます。
この仕組みは、オブジェクトの保護とデータ管理を両立できる手段です。
ご質問やご意見がありましたら、コメント欄にてお気軽にお知らせください!
アノテーション株式会社について
アノテーション株式会社はクラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業です。サポート・運用・開発保守・情シス・バックオフィスの専門チームが、最新 IT テクノロジー、高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用し、お客様の課題解決を行っています。当社は様々な職種でメンバーを募集しています。「オペレーション・エクセレンス」と「らしく働く、らしく生きる」を共に実現するカルチャー・しくみ・働き方にご興味がある方は、アノテーション株式会社 採用サイト をぜひご覧ください