【レポート】AWS再入門 – 基本的なサービスをおさえる#AWSSummit

2019.06.27

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

AWS Summit OSAKA 2019 (2019/06/27) のセッション、 「AWS再入門 - 基本的なサービスをおさえる」をレポートします。

セッション概要

このセッションを通して、AWS のサービスの基本を学習することができます。

AWS の基礎であるグローバルインフラストラクチャと、 その上でご利用いただく仮想ネットワークサービスの Amazon Virtual Private Cloud (VPC) と仮想サーバーの Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)について、 ストレージサービスである Amazon Simple Storage Service (S3)と Amazon Elastic Block Store (EBS)について、 また、Amazon Relational Database Service (RDS) をはじめとする 各種データベース機能について体系的にご紹介します。

スピーカー

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社、 技術統括本部、 ソリューションアーキテクト

藤原 吉規さま

セッションレポート

はじめに (対象と目的)

  • 対象
    • AWSの採用を検討している方
    • AWSの初級者から中級者
  • 目的
    • AWSの基本サービスの構成とメリットを理解する
    • AWS導入時に抑えるべきポイントを理解する

AWSグローバルインフラストラクチャ

66のアベイラビリティゾーン、21のリージョン、1つのローカルリージョンで構成されている。

  • AWSがバックボーンネットワークを持つ理由
    • セキュリティ
    • 可用性
    • パフォーマンスへの信頼性
    • お客様からより近い接続ポイント
  • アベイラビリティゾーン(AZ)
    • 1つ以上のデータセンターで構成される、互いに独立したインフラストラクチャ
    • 数十万大規模のサーバーを収容
  • リージョン
    • 複数のAZと複数のトランジットセンターで構成されるインフラ
    • AZ間のレイテンシーは通常1ms, 最大 2ms

Virtual Private Cloud (VPC)

AWS 上にプライベートネットワーク空間を構築する。 オンプレミス環境に類似した環境を作成できる。

  • VPCネットワークの基本要素
    • VPC
    • AZ
    • サブネット
    • ルートテーブル
    • Virual Private Gateway、Direct Connect/ DX Gateway
    • NAT Gateway
    • etc…

Elastic Compute Cloud (EC2)

  • EC2 リソースの概要
    • AMI … 設定済みのバーチャルマシン
    • AMIからインスタンスを起動
  • EC2 インスタンスタイプ
    • インスタンスタイプ m5d.xlarge の場合
      • インスタンスファミリー: m
      • インスタンス世代: 5
      • 追加機能: d
      • インスタンスサイズ: xlarge
  • EC2 インスタンスファミリー
    • 汎用
    • コンピューティング最適化
    • ストレージ最適化
    • メモリ最適化
    • 高速コンピューティング

    ☆利用用途や、重視するリソースから適切なインスタンスを選択する

ストレージ

データの格納、用途に応じた多種多様なストレージサービスがある。

  • 格納ストレージの分類
    • ブロックストレージ … EBS
    • オブジェクトストレージ … S3
  • Elastic Block Store (EBS)
    • Amazon EC2 向けの永続的なブロックストレージ
    • SSDベースのEBS … 汎用的 gp2 , 高性能 io1
    • HDDベースのEBS … スループット最適化 st1 , 低頻度アクセス sc1
    • Elastic Volume でボリュームタイプ、サイズの変更などが可能
  • Simple Storage Service (S3)
    • どこからでもデータの保存・取得ができるオブジェクトストレージ
    • 99.999999999 % の耐久性
    • その他特性
      • 静的ウェブサイトホスティング機能
      • アクセス頻度に応じたストレージクラス
      • クロスリージョンレプリケーション … 非同期でレプリケーションを実行

データベース

  • データベース構築の選択肢
    • オンプレミス
    • 仮想サーバ(EC2)
    • データベースサービス(RDS) → フルマネージド
      • Amazon Aurora … クラウド向けに構築されたリレーショナルデータベース
  • その他 のデータベースサービス
    • RDSの他に、様々なフルマネージド データベースサービスがある。
    • 用途によって使い分ける。

まとめ

  • VPCの設計はすべての基本。ベストプラクティスなどを参考にする。
  • EC2 は用途に合わせて最適なインスタンスタイプを選択する。
  • ストレージサービスの特徴を理解して EBS/S3使い分ける。
  • RDSなどのフルマネージドサービスを活用する。

感想

40分のセッションで VPC, EC2, S3, RDS と主要な AWSサービスを抑えることが できる、良いセッションでした。