ThoughtSpotのCSVインポートでデータを追加する

ThoughtSpotのCSVインポートでデータを追加する

Clock Icon2021.06.07

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは、小澤です。

ThoughSpotでデータを取得する方法の1つに、CSVファイルからのインポートがあります。 この機能はとても手軽にデータを可視化可能な状態にできます。 しかし、ワンショットであれば問題ないのですが、 データはその性質上一度作成されておしまいではなくどんどん新しく溜まっていくことが考えられます。

今回は、そんな時のためにデータの上書きや追加していく方法を紹介します。

「CSVの置換」機能

CSVファイルをアップロードして登録したデータを確認すると、右上に「CSVの編集」という項目が表示されているのが確認できます。

選択すると、初回アップロード時とよく似た画面に遷移します。

ほとんどの項目は同じですが、「既存のデータに追加しますか?上書きしますか?」という項目が追加されているのが確認できます。

「上書き」を選択した場合、以下のような注意が表示されます。

この後の処理は、「上書き」「追記」どちらを選択していても同様にプレビューが表示されます。

アップロードを選択することで、処理が実行されます。

「上書き」を選択している際は全件洗い替え、「追記」を選択している際には既存のデータはそのままに新たにアップロードされた分が追加された状態となります。 なお、CSVアップロードの際には主キー項目に相当するものは設定出来ないため、アップサートに相当する処理は出来ませんのでご注意ください。

おわりに

今回は、ThoughtSpotでCSVインポートしたデータを書き換える方法を紹介しました。

CSVファイルのインポートはブラウザ上から実行できるため手軽です。 機能自体も非常にシンプルで、とりあえずサクッとやってみる際には最も使い勝手がいい仕組みかもしれません。

ただし、本格的に分析基盤と連携する必要があるなどの際には別な仕組みを検討する必要があるでしょう。 ThoughtSpotにはDWHに接続する仕組みや内部のテーブルに対する操作を行う仕組みも提供されているため、本格的な組織だった運用の際にはそちらを使うことになるでしょう。

それぞれの役割を分けることで、気軽に使うのにも本格的に基盤に組み込むのにもしやすい仕組みになっていると思われます。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.