困っていた内容
AWS Directory Service の AWS Managed Microsoft AD Standard の運用を検討しています。
AWS Managed Microsoft AD Standard について、AWS 公式ドキュメント には「従業員数が 5,000 名までの中小企業向けのプライマリディレクトリとして最適化されています。」と記載されておりますが、
運用を検討しているシステムにおいては、将来的にユーザ数が 5,000 名以上に増加することが予測されます。
はじめは費用を抑える理由もあり、AWS Managed Microsoft AD Standard で運用する予定ですが、利用途中で Enterprise への Edition 変更が可能か教えてください。
どう対応すればいいの?
結論から申し上げると、
マネジメントコンソール、AWS CLI 共に AWS Managed Microsoft AD Standard から Enterprise への Edition 変更は叶いません。
また、AWS 公式ドキュメント においても、利用中からの変更に関する記載はございませんでした。
ユーザー数の目安に関する情報につきましては、AWS 公式ドキュメント を参考にしてください。
AWSManaged Microsoft AD は、スタンダードとエンタープライズの次の 2 つのエディションで利用できます。 ・Standard Edition:AWS Managed Microsoft AD (Standard Edition) は、従業員数が 5,000 名までの中小企業向けのプライマリディレクトリとして最適化されています。ユーザー、グループ、コンピュータなど、最大 30,000* のディレクトリオブジェクトをサポートするために十分なストレージ容量を提供します。 ・Enterprise Edition:AWS Managed Microsoft AD (Enterprise Edition) は、最大 500,000* のディレクトリオブジェクトをサポートするエンタープライズ組織向けに設計されています。 * 上限数は概数です。ディレクトリでサポートできるディレクトリオブジェクトの数は、オブジェクトのサイズ、アプリケーションの動作やパフォーマンスニーズに応じて増減する場合があります。
以上を踏まえて、
将来的に Standard Edition では不足することが確実である場合、または可能性が高い場合については、あらかじめ Enterprise Edition をお選びになることがベストプラクティスになるかと思います。
ご要件をご確認の上、十分にご検討されてからご選択ください。