![[小ネタ]AWS WAFを使って特定のURLにIP制限を設定する。](https://devio2023-media.developers.io/wp-content/uploads/2015/10/aws-waf-eyecatch.png)
[小ネタ]AWS WAFを使って特定のURLにIP制限を設定する。
こんにちは、岩本です。
AWS WAFを使って、特定のURLのみにIP制限をかけます。
やりたい事
- http://hogehoge.com/ ← 全員に見せたい
- http://hogehoge.com/kanrigamen/ ← IP制限をかけたい
では早速。
許可元となるIPアドレスを登録します。
対象となるURLを登録します。
許可用・拒否用のルールを作成します。
- 許可用
- 拒否用
ACLを作成します。
- ディフォルトルールを「全て許可」とします
- 許可用のルールを先
- 拒否用のルールを後
できた〜
まとめ
従来であれば、WEBサーバーで、Allow/Deny を個別に設定していましたが、AWS WAFを用いると、AWS側にてIP制限をURL単位で設定できます。