【Tips】AWS CLIでAWSアカウントIDを取得する方法

2016.01.29

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんばんは、城内です。
最近、全然ブログを書けていません。。月に0本はどうしても避けたいので、超小ネタで一発勝負ですw

前置き

現在はAWS CLIがアップデートされて簡単に取得できるようになっています(【小ネタ】AWS CLIでAWS Account IDが取れるようになりました!)。やったね!!

AWS CLIでスクリプトを書いていたら、12桁のAWSアカウントIDが必要になりました。
できればハードコーディングしたくないなーと思い、サクッとワンライナーで取得できるだろうと先人の知恵を漁ってみたのですが、これが意外にヒットしないんですね。

・・・じゃあ、頭を捻るかと!

ちなみに、5分ほどの遊泳で見つけたのは以下のような方法でした。
(これらでも十分ですが、それはそれで・・・w)

本題

で、思いついた方法がこれです!

# aws ec2 describe-security-groups | jq -r '.SecurityGroups[0].OwnerId'
123456789012

前提条件としては、AWS CLIとjqとEC2のdescribe-security-groups権限が必要になります。

うーん、どうですかね?
AWSアカウント開設直後でも、デフォルトのSecurity Groupは必ずある(のではないか)という点を利用してみました。
(VPCやSubnetもデフォルトのものがあるのですが、これらからではアカウントIDの情報は引けませんでした)

さいごに

これはイケてないだろ!と思われる方は、ぜひカッコいいやつを教えてください!