【11/21(月)札幌】3年ぶりの開催!AWS・機械学習・アウトプット・カイゼンなど様々なテーマで話します!「DevelopersIO 2022秋 in Sapporo」

今年の7月にオンライン開催された「DevelopersIO 2022」では2,500名を超えるお申し込みを頂きました。 今回は「DevelopersIO 2022秋 in Sapporo」と題して札幌にてオフライン開催となるイベントのお知らせです。

弊社札幌所属メンバーを中心に10のセッションをご用意いたしました。

また、オフラインでの開催となるため、定員(30名)がございます。 ご興味のある方はお早めにお申し込みください。

お申し込みはこちら

セッション内容

Fastify + zod + Prisma さくさくTypeScriptバックエンド開発

AWS事業本部 門別(もこ)

TypeScriptを利用したバックエンドAPI開発の機会が増えていますが、Fasitfy + zod + Prismaを使ってさくさく、気持ちよく開発できる構成をご紹介します。

StackHawkを使ってWebアプリケーションの脆弱性を診断する

取締役 佐々木大輔

近年DevSecOpsがますます一般的になっていく中で、セキュリティを含む全てのテストを開発サイクルの早い段階に移行するシフトレフトの考え方が重要になってきています。本セッションではWebアプリケーションのセキュリティテストをDevSecOpsサイクルに組み込むために最適なDAST SaASであるStackHawkをご紹介します。

いまからできる環境カイゼン

エンジニアリング統括室 髙木健介

ひとりからでも実施可能な、従業員体験を向上できるテクニックをご紹介します。 従業員体験とは何か?向上させるとどんな良いことがあるのか?から説明します。

【初心者向け】ファンクタについて我々が知っていること

CX事業本部 佐々木一洋

ファンクタ(関手)が普段使っているプログラミング言語にどのように応用されているのか復習します。

S3のマルウェア対策について紹介

AWS事業本部 Hiroyuki Kaji

Cloud One File Storage Securityを20分クッキング。

Amazon Forecast 機械学習でビジネスの予測を成果を簡単かつ正確に予測する

CX事業本部 SIN

Amazon Forecastで需要予測を行うことで、効率的な資源配分などに取り組む事が可能になります。本セッションでは、Forecastの簡単な使用方法や、機械学習にかかるAWS利用費の概算など、初めての取り組む場合のハードルを下げれるような内容を紹介させて頂きたいと思います。

How To 脆弱性調査

Prismatix事業部 こむろ

2021年末から今までに見えてきたJava界隈の脆弱性を振り返る 修正コードから学ぶ。

【初心者向け】アウトプットが自分の性格をも変化させた話

CX事業本部 丸山大仁

もともとアウトプットすることに前向きではなかった自分がどういう経緯でアウトプットを始めるようになり、それが自分にどういう影響を及ぼしたのかをお話します。

  • アウトプットしたいけど手が伸びない
  • 技術知識やその他知識を得たいがアウトプットするまででもない
  • アウトプットしたいがどこから始めればいいかわからない
  • マサカリが怖い、間違った考えをしていそうで怖い、敷居が高い
  • と考えている方にこそお届けしたい内容となっております。

    ちゃんと理解する統計的検定とp-hackingの話

    データアナリティクス事業本部 じょんすみす

    その実験結果、本当に効果が出てますか?
    統計的検定は様々なシーンで活用されます。
    データを与えてp値を出すだけなら簡単にできてしまうため得られた結果を適切に解釈しないまま効果あり(またはなし)と判断してしまうこと多いためp-hackingやHARKingといった問題が指摘されています。統計的検定のことをちゃんと理解して適切な利用について今一度考えてみましょう。
    ※ 本セッションは登壇者の気まぐれで予告なくExcelの話に変更される場合があります

    DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話

    プロパゲート推進室 大瀧隆太

    みんな大好きDevIOの記事はなぜ日々の更新が続くのか。その仕組みを解明していくうちに社内外に広がる人材育成の新規事業に行き着いた様子をシェアします。

    機械学習によるComputer Visionの推論構成は何が正しいのか2年悩み続けてる男

    新規事業統括部 せーの

    「レジのないカフェ」での実際の推論構成の変遷を振り返りながら、何が正しいのかみんなで考えよう、という話。


    ※セッションタイトルや内容は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

    開催概要

    日時 2022年11月21日(月) 13:00~18:00(受付開始12:30)
    場所 札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルーム2J
    北海道札幌市中央区北5条西6丁目1-23 第二北海道通信ビル2F
    (GoogleMapsがひらきます)
    ※北海道通信ビルは南北に並んで2つあり、第二通信ビルは1Fに郵便局がある北側の建物です。
    JR 札幌駅西口/地下鉄 さっぽろ駅より徒歩5分
    定員 30名※定員に達し次第、申し込みを締め切らせて頂きます
    参加費 無料

    タイムテーブル

    時間 セッション
    12:30 - 13:00 受付
    13:00 - 13:15 オープニング
    13:15 - 13:35 Fastify + zod + Prisma さくさくTypeScriptバックエンド開発
    13:35 - 13:55 StackHawkを使ってWebアプリケーションの脆弱性を診断する
    13:55 - 14:00 休憩
    14:00 - 14:20 いまからできる環境カイゼン
    14:20 - 14:40 【初心者向け】ファンクタについて我々が知っていること
    14:40 - 14:55 長休憩
    14:55 - 15:15 S3のマルウェア対策について紹介
    15:15 - 15:35 Amazon Forecast 機械学習でビジネスの予測を成果を簡単かつ正確に予測する
    15:35 - 15:40 休憩
    15:40 - 16:00 How To 脆弱性調査
    16:00 - 16:20 【初心者向け】アウトプットが自分の性格をも変化させた話
    16:20 - 16:25 休憩
    16:25 - 16:40 ちゃんと理解する統計的検定とp-hackingの話
    16:40 - 17:00 DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話
    17:00 - 17:25 機械学習によるComputer Visionの推論構成は何が正しいのか2年悩み続けてる男

    お申し込みフォーム

    お申し込みはこちら