「AKIBA.swift 第6回」を開催しました! #akibaswift

2016.10.26

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちは。モバイルアプリサービス部の平屋です。

2016/10/25 に「AKIBA.swift 第6回」を開催しました。本記事ではイベントの内容をレポートしていきます。

イベント概要

AKIBA.swiftとは

クラスメソッド株式会社が主催する、プログラミング言語 Swift とその周辺技術の勉強会です。

発展を続ける Swift とその周辺技術の動向を追い、初心者/上級者/老若男女を問わず、情報交換の場として機能することを目的としています。

  • 趣味/仕事で Swift に触れている方
  • Swiftを用いたiOS開発に携わっている方
  • これから Swift の勉強をはじめるという方
  • なんかSwiftが好きだという方

などなど大歓迎です!

第6回は「fastlaneハンズオン」!

スピーカーに @kohei_tabataさん、@thirataさん をお迎えしてfastlaneを使った開発のためのハンズオンをしていただきます!

詳細につきましては随時更新していきます。

fastlaneで快適な開発ライフを @kohei_tabataさん

akiba-swift-6-01

Kohei Tabata さんから fastlane の概要についての情報を共有いただきました。

fastlane を構成するツール群のうち、使用頻度の高い 7 つのツールのそれぞれの特徴などを解説していただきました。fastlaneで幸せになるには「できることから始める。」ことが大事とのことでした。

fastlane x iOSアプリのCI @tarappoさん

akiba-swift-6-02

tarappo さんから CI と fastlane の導入についての情報を共有いただきました。

CI を導入することによって得られるものには「品質維持」「構成管理」「形式知化」などがあるとのことでした。

また、CI と fastlane を導入する場合、まずは「ビルドと slack 通知」ぐらいのタスクを行うようにしたほうが良いそうです。 この「やりやすいところからはじめよう!」というアドバイスは、Kohei Tabata もおしゃっていたので、CI や fastlane を導入する際にはこの点に気をつけようと思いました!

ハンズオン

fastlane のツール群の中の1つである gym を題材にハンズオンを行いました。gym は iOS アプリをビルドするためのツールです。

参加者の皆様それぞれがもくもく作業されてました!

最後に

AKIBA.swift は今後も定期的に開催していきます。次回開催の際は是非お越しください!

発表者の皆様、及び参加者の皆様、ありがとうございました。

バックナンバー