待望のNotionQAによるページ自動作成機能がリリースされたので早速試してみた #Notion

待望のNotionQAによるページ自動作成機能がリリースされたので早速試してみた #Notion

NotionAIの機能アップデートで、QA結果をページに保存できるようになりました。回答を永続し難いためソースにし辛い難点が克服された形になります。
Clock Icon2024.07.26

NotionAIに大きなアップデートが入りました。待望のQA結果をページにする機能です。NotionAIのQAは同じ質問でも毎回答えが異なる上にコピペもし難いため、ソースとして用いることがとても困難でした。今回のアップデートにてそれが解消された形です。

実際の利用手順について実例を元に記事としてみました。

アップデートを確認する

まずはサイドバーに「Notion AI」が表示されていることを確認してください。表示されていない場合はリロードを推奨します。

スクリーンショット 2024-07-26 16.32.25

これまでのNotionAIは、ページ右下か、各ブロックからAIメニューで辿れる機能でした。今後は専用のメニューも表示されることになります。

スクリーンショット 2024-07-26 16.35.21

感覚としてはChatGPTのような感じです。これまでは過去の質問をたどることが難しい状況でしたが、今後は振り返りやすくなっています。

Notion AIに質問する

試しにクレジットカードについて質問すると、ワークスペース内の情報に沿ってデータを集計してくれました。

スクリーンショット 2024-07-26 16.36.02

ポイントはここから。「ページに保存して」と送信すると、結果の保存先を指定できるようになります。

スクリーンショット 2024-07-26 16.37.50

権限の都合上、プライベートページへの保存が推奨されます。プライベートページに出力後、必要に応じて移動させましょう。

スクリーンショット 2024-07-26 16.37.59

あとがき

昨年書いた記事にて、NotionAIによるQA結果が永続するリソースではないことが一番のネックだとしましたが、今回のアップデートで改善されたことになります。

以前に比べてNotionAIによるアンサーのレスポンスも体感短くなっているようで、より蓄積することで使い勝手が良くなることでしょう。

この記事をシェアする

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.