Notionのページロック解除機能アップデートにてより誤編集防止の対策が立てやすくなりました

Notionのページロック解除機能アップデートにてより誤編集防止の対策が立てやすくなりました

Notionの誤操作による編集防止にはロック機能が効果的ですが、ロック解除時に誤編集が発生する可能性は否めませんでした。今回、編集者のみロックを限定解除する機能が追加され、観覧者による誤操作防止が可能となりました。
Clock Icon2025.04.03

Notionのページには誤編集を防ぐためにロックをかけることができます。この機能はAPIでの操作では無効となりますが、意図しないクリックによる編集を防止できる点で便利な機能です。

しかし、ロックが全ユーザーと共有される仕様だったため、1人がロックを解除すると他のユーザーも編集可能となり、これが意図しない誤操作を引き起こす原因となっていました。

この度、ロック機能がより詳細に制御できるようになりました。

ロックを解除する

ロック操作は、右上のミートボールメニューまたはロック済みの場合にページ左上部に表示されるUIから行えます。今回の変更は、このページ左上部のUIに適用されました。

スクリーンショット 2025-04-03 17.50.49

個人での編集時は「Unlock for me」を選択してロック状態を解除します。複数人で同時編集する場合は「Unlock for everyone」を選択するか、右上のメニューからロックを解除してください。なお、右上メニューの表示内容はページによって異なります。

スクリーンショット 2025-04-03 17.57.01

スクリーンショット 2025-04-03 18.03.31

スクリーンショット 2025-04-03 18.04.04

「Unlock for me」でのロック解除は一時的なもので、ページを再読み込みすると自動的にロックが掛かります。ページの編集内容は履歴に残りますが、ロックの操作履歴は記録されません。

あとがき

編集中に他のユーザーがアクセスして誤操作してしまう可能性を防ぐことができるようになりました。ページを再読み込みするとロックが自動的に掛かるため、ロック解除の忘れも防止できます。画面左上部のロック解除機能を積極的に活用していきましょう。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.