Zendeskの検索機能、クイック回答を有効にする方法

Zendeskの検索機能、クイック回答を有効にする方法

Clock Icon2025.07.07

こんにちは!
今回は、検索の際、記事に基づいたAI生成の回答を提供する、クイック回答を有効にする方法をご紹介します。
応用で、ユーザーによって表示、非表示にする設定もご紹介いたします。

設定方法

まずは、ナレッジ管理画面の設定⚙️から、検索設定へ行き、

クイック回答の管理を押します。

クイック回答を表示にチェックを入れ、保存します。

次に、同じくナレッジ管理画面にある、👁️マークのテーマに行きます。

ライブテーマの、カスタマイズで、

右下のコード編集に行きます。

search_results.hbsというテンプレートを選択します。

search_results.hbs内、<section id="main-content" class="search-results-column">
の下に、{{generative_answers}} というヘルパーコードを追加します。

その設定を保存し公開したら、こちらで設定は完了です!!

ユーザーによって表示非表示を設定

また、「エージェントにだけクイック回答を使えるようにしたい」などの場合は、
同じく、search_results.hbs内、
{{#is user.agent}}
{{generative_answers}} {{/is}}
と書きますと、エージェントにのみ表示させるようになります!

ぜひ、使ってみてください!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.