Alteryx DesignerのGoogle BigQuery出力ツールを試してみた

2021.08.13

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは、スズです。

Alteryx Designerには標準で付属しているツールの他にAlteryx Galleryからダウンロードできるツールがあり、中にはAlteryx社が公式で提供しているツールもあります。今回はその中から、Google BigQuery出力ツールを試してみました。

Google BigQueryツールについて

Google BigQueryツールは、Alteyx GalleryからダウンロードできるAlteryx社公式のツールです。Google BigQuery入力ツールとGoogle BigQuery出力ツールがあり、Google BigQueryからデータの入力、Google BigQueryへのデータの出力が可能です。

本エントリではGoogle BigQuery出力ツールについて記載しています。Google BigQuery入力ツールについては、以下のブログにてご紹介しています。

Google BigQuery出力ツールのヘルプはこちらです。

執筆環境

本エントリの執筆には以下の環境を使用しています。

  • Alteryx Designer 2020.2.3.27789 Admin 日本語版
  • Google BigQuery Tools v3.0.0

ツールのインストール

Alteryx Galleryからツールのインストールファイル(big_query_v3.0.0.yxi)をダウンロードします。インストールファイルをダブルクリックするとAlteryx Designerで以下の画面が表示されます。インストールをクリックするとツールのインストールが始まります。

インストールに成功したメッセージが表示されると、ツールを使用できるようになります。Alteryx DesignerのツールパレットにGoogle BigQuery出力ツールがあることが確認できます。

Google BigQuery側の準備

テーブル

Google BigQuery出力ツールはデータの出力先として既存のテーブルを選択するため、あらかじめGoogle BigQuery側に出力先となるテーブルを用意しておく必要があります。

認証情報

Google BigQuery出力ツールには、認証モードとしてサービス間エンドユーザーの2種類が用意されています。認証モードがサービス間の場合は、サービスアカウントファイル(.json形式のファイル)を用意する必要があります。

認証モードがエンドユーザーの場合は、クライアントIDとクライアントシークレットを用意する必要があります。

認証情報は、Google Cloud PlatformのAPIとサービス > 認証情報にある認証情報を作成から作成することができます。

本エントリでは、サービスアカウントファイルを作成し、認証モードにサービス間を設定してデータ出力を試しています。

Google BigQueryへのデータ出力

認証に成功すると、テーブルと出力モードの選択画面に移ります。

出力モードには既存のものを付加テーブルを上書きする(ドロップ)があります。既存のものを付加の場合は、選択したテーブルの既存のデータに対してAlteryx Designerで用意したデータを付加します。テーブルを上書きする場合は、選択したテーブルの既存のデータは破棄してAlteryx Designerで用意したデータを書き込みます。

以下のデータが用意されているテーブルに対して、Alteryx Designerからデータの出力を試してみます。

出力するデータは以下の通りです。それぞれの出力モードでデータを出力してみます。

出力モードに既存のものを付加を選択した場合は、既存のデータに対して新しくデータが付加されています。

出力モードにテーブルを上書きするを選択した場合は、既存のデータは破棄され、Alteryx Designerから出力したデータのみ表示されています。

さいごに

Alteryx DesignerのGoogle BigQuery出力ツールについてご紹介しました。

参考リンク