
AWS コンソールで、カタカタカタ…タァーン! がしたい
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
AWS事業部の梶原大使(ambasad)です。
いつも大変お世話になっているAWSコンソールなんですが 行きたいサービスに行くときにちょいちょい迷子になります。
そこで、どうやったら楽に自分の行きたいサービスにイケるかを考えてみました。 よく使うのはピン止めしていくというはあるのですが、弊社仕事柄いろんなサービスを使用するので AWSコンソールの検索窓からいける方法を選択しました!
一部のサービスを除き 1文字 or 2文字+Enterキーで、イケそう!
と、思ったら、先日から検索窓でEnterでの画面遷移ができなくなってしまったのです・・・Oh.
ただ、「サービス」を押下した後の検索窓ではEnterでの画面遷移はまだできるようなので
タァーンをしたい方は、そちらから遷移してください。

ということで、サービスと紐づくキーを調査しました。 尚、調査方法は機密事項です(笑。 他にも飛べるキーはありますが独断と偏見で選んでます。 ただ、もっと直感的でいいキーがあれば教えてほしいです。 サービスが漏れている場合もあるかと思いますが、主要サービスということでご容赦ください
さて、2018年度バージョンということで、投稿時点でサービスへ遷移できるキー入力は下記になります。
| サービス | キー | キーその2 |
|---|---|---|
| Alexa for Business | al | |
| Amazon Chime | ch | |
| Amazon Comprehend | 00 | |
| Amazon Connect | ct | |
| Amazon FreeRTOS | fr | |
| Amazon GameLift | aa | |
| Amazon Lex | l | |
| Amazon Macie | a | |
| Amazon MQ | mq | |
| Amazon Polly | p | |
| Amazon Redshift | r | |
| Amazon SageMaker | sa | |
| Amazon Sumerian | su | |
| Amazon Transcribe | tr | |
| Amazon Translate | sl | |
| API Gateway | ap | |
| Application Discovery Service | dis | |
| AppStream 2.0 | 0 | |
| Artifact | ar | |
| Athena | at | |
| AWS AppSync | y | |
| AWS Auto Scaling | au | |
| AWS DeepLens | d | |
| AWS Glue | gl | |
| AWS Migration Hub | h | |
| AWS Single Sign-On | si | |
| Batch | b | |
| Certificate Manager | ce | |
| Cloud9 | 9 | |
| CloudFormation | cf | |
| CloudFront | fro | |
| CloudHSM | hs | |
| CloudSearch | rc | |
| CloudTrail | c | |
| CloudWatch | cw | |
| CodeBuild | ld | |
| CodeCommit | it | |
| CodeDeploy | oy | |
| CodePipeline | pe | |
| CodeStar | sta | |
| Cognito | co | |
| Config | cm | |
| Data Pipeline | da | |
| Database Migration Service | s | |
| Device Farm | fa | |
| Direct Connect | ir | |
| Directory Service | ory | |
| DynamoDB | dy | |
| EC2 | ec | |
| EFS | ef | |
| EKS | ek | |
| Elastic Beanstalk | be | |
| Elastic Container Service | ai | ti |
| Elastic Transcoder | t | |
| ElastiCache | cac | mem |
| Elasticsearch Service | s↓ | |
| EMR | em | |
| Glacier | ac | |
| Greengrass | g | |
| GuardDuty | dd | |
| IAM | i | |
| Inspector | in | |
| IoT 1-Click | 1 | |
| IoT Analytics | io | |
| IoT Core | c↓ | |
| IoT Device Management | ot | |
| Kinesis | ki | |
| Kinesis Video Streams | k | vi |
| Lambda | la | |
| Lightsail | li | |
| Machine Learning | go | |
| Managed Services | ed | ag |
| MediaConvert | m | |
| MediaLive | iv | |
| MediaPackage | pa | |
| MediaStore | hl | |
| MediaTailor | lor | |
| Mobile Analytics | mo | |
| Mobile Hub | h↓ | |
| Neptune | n | |
| OpsWorks | op | |
| Pinpoint | pi | |
| QuickSight | q | |
| RDS | rd | |
| Rekognition | re | |
| Route 53 | 5 | |
| S3 | s3 | |
| Secrets Manager | et | |
| Server Migration Service | serve | |
| Service Catalog | ca | |
| Simple Email Service | ses | |
| Simple Notification Service | no | sns |
| Simple Queue Service | sqs | |
| Snowball | sn | |
| Step Functions | fu | |
| Storage Gateway | st | |
| SWF | sw | |
| Systems Manager | sy | ma |
| Trusted Advisor | ad | |
| VPC | v | |
| WAF & Shield | wa | |
| WorkDocs | wo | do |
| WorkMail | km | |
| WorkSpaces | w | |
| X-Ray | x |
※↓は下矢印キーで1つ候補を移動してください
まとめ
日々AWSサービスは追加、更新されますので、気が付いたら更新しますが、 あまりに、AWSサービスの追加更新が、はやいため、更新が追いついていけないことが予想されます。 基本的には来年の弊社創立記念日7月7日まで、おまちいただけたらと思います。 (重要なサービスは更新します)
なお、cmはAWS Configでした。なかなか、趣深いですね。
ただ、自分としては、Server Migration Service のキーが心残りです。
一通りサービスをみましたが、本当に多いですね。来年の更新が楽しみです。
なお、このタァーンの様子は、本日発売された弊社2次元社員めそ子のスタンプでもみることができます。 ご興味がある方はキー入力と合わせて使ってみてはどうでしょうか。







