AWS IoT Core for LoRaWAN が東京リージョンで利用可能になりました!

AWS IoT Core for LoRaWAN が東京リージョンにやってきましたよ!
2021.07.09

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

つい先日、AWS IoT Core for LoRaWAN の再入門ブログを書いたところでしたが、本日(2021年7月9日)東京リージョンで利用できるようになりました。

やってみた (ゲートウェイ登録まで)

手元に実機が無いのですが、せっかくなのでゲートウェイの登録までやってみたいと思います。

ゲートウェイを AWS IoT Core for LoRaWAN に登録してみる

下記は東京リージョンの IoT Core のコンソールです。メニューに「ワイヤレス接続」 という項目が増えていますね。これが LoRaWAN の管理項目になります。

01-lorawan-menu

「ワイヤレス接続」の画面には、ゲートウェイ、デバイス、送信先などの各種設定ができるようになっています。今回は試しにゲートウェイを追加してみたいと思います。

02-add-lora-gw

次の画面ではゲートウェイの詳細情報を入力していきます。

  • ゲートウェイのEUI
    • 「ゲートウェイEUI」 を入力します。この項目はハードウェアにラベリングされていたり、製品に同梱されているものを入力します。
  • 周波数帯
    • 日本向け周波数帯である「AS923-1」を選択してください
  • 名前・説明
    • 分かりやすいものを付けます

デフォルトで「モノの関連付け」が有効になっています。有効になっているとゲートウェイを追加したタイミングで デバイスレジストリで「モノ( Things )」として自動的に登録されます。
最後に「ゲートウェイを追加」でゲートウェイが作成されます。

03-detail-config-gw

ゲートウェイを追加後にゲートウェイの設定画面に遷移します。
ここではゲートウェイに設置する証明書などを生成・ダウンロードできます。

まずは「証明書を作成」 をクリックしてゲートウェイに設置する証明書を作成します。

04-get-cert

ゲートウェイ証明書が作成できたらダウンロードしておきます。

05-download-cert-files

次に AWS IoT Core for LoRaWAN が提供する CUPS, LNSサーバの各エンドポイントに対する CA証明書をダウンロードします。

06-provisioning-cert-info

参考情報

これで下記のファイルがダウンロードできているはずです。

15-certs

最後に、ゲートウェイがエンドポイントにアクセスするのに必要な IAM Role を作成します。既存のものがなければ「Create role」で作成します。

07-iam-and-connect

作成の確認が出るのでそのまま「Create」をクリックします。

08-create-iam-role

作成できた IAM Role を選択して「送信」をクリックして完了です。

09-select-and-commit

ゲートウェイの一覧に作成したゲートウェイが表示されています。

10-list-gateways

対象のゲートウェイをクリックして詳細を表示してみます。関連する「モノ」や接続先の各種エンドポイントなどが確認できます。

11-detail-gateway

ゲートウェイに対応する「モノ」も作成されていることが確認できます。

12-list-mono

ゲートウェイの削除

ゲートウェイの作成が確認できたので削除します。ゲートウェイを削除しても「モノ」は削除されないので、事前に該当する「モノ」の名前を確認して削除しておきましょう。

13-before-delete-gw-2

「モノ」が削除できたら、ゲートウェイも削除しておきます。

14-delete-gw-thing

ゲートウェイの設定

実機が無いのでゲートウェイ側の設定や疎通確認などは行えないのですが、Dragino社のゲートウェイに対する設定ドキュメントが下記で公開されています。

こちらを見ると実際の設定の流れがイメージできるかと思います。

最後に

実機が手元にないのが悔やまれますが、早くハードウェアを調達して実機検証してみたいと思いました。検証する機会があればまたブログでご紹介したいと思います。

以上です。