AWS W-A Framework パフォーマンス効率の柱をマインドマップ化してみた

AWS W-A Framework パフォーマンス効率の柱をマインドマップ化してみた

AWS Well-Architected フレームワーク パフォーマンス効率の柱をマインドマップ化してみました。
Clock Icon2021.01.12

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

コンバンハ、千葉(幸)です。

AWS Well-Architected フレームワークのパフォーマンス効率の柱をマインドマップ化してみました。

マインドマップ

  • 手元でツリーの開閉、拡大・縮小ができます
  • 右上のアイコンから全画面表示ができます

このマップについて

上記のマップは以下のドキュメントのアウトラインを表したものです。

(PDF版)

ドキュメントの構成について

  • 設計原則定義が冒頭で示される
    • 設計原則はドキュメントのエッセンスを要約したもの
    • 定義は領域(分野とも訳される)と場合によってはその他の事項が示される
  • 領域のベストプラクティスが本文で記載されている
  • 各領域は複数の階層からなる
  • ドキュメントの記載の多くは AWS Well-Architected Tool の「質問」とチェック項目に対応する

マップの凡例について

  • 赤塗りつぶしは AWS Well-Architected Tool の「質問」に相当する
  • 黄色塗りつぶしは「領域」あるいはその一階層下の中項目を表す
  • グレーアウトの箇所は AWS Well-Architected Tool に該当しないことを表す

詳細は以下エントリを参照してください。

本エントリのマップでは、上記エントリのマップより一階層下げた部分まで記載しています。

補足

マップ中央の直下の階層は各「領域(分野)」としており、以下のような順番で昇順となっています。

AWS Well-Architected フレームワーク パフォーマンス効率の柱

概要を記載します。便宜上、「領域(分野)」に番号を振っています。

設計原則

  • 高度なテクノロジーの民主化: 複雑なタスクをクラウドベンダーに委託する
  • わずか数分でグローバルに展開する
  • サーバーレスアーキテクチャを使用する
  • より頻繁に実験する
  • メカニカルシンパシーを重視する

領域1. 選択

  • PERF 1. パフォーマンスアーキテクチャの選択
    • 利用可能なサービスやリソースを理解する
    • アーキテクチャに関わる選択プロセスを決める
    • 意思決定においてコスト要件を考慮する
    • ポリシーやリファレンスアーキテクチャを使用する
    • クラウドプロバイダー、または適切なパートナーからのガイダンスを利用する
    • 既存のワークロードのベンチマークを実施する
    • ワークロードの負荷テストを実施する
  • PERF 2. コンピューティングアーキテクチャの選択
    • 使用可能なコンピューティングオプションを評価する
      • インスタンス
      • コンテナ
      • Functions
    • コンピューティング関連のメトリクスを収集する
    • 適切なサイジングによって必要な設定を決定する
    • 利用可能な伸縮性のあるリソースを使用する
    • メトリクスに基づいてコンピューティングニーズを再評価する
  • PERF 3. ストレージアーキテクチャの選択
    • ストレージ特性と要件を理解する
    • 利用可能な設定オプションを評価する
    • アクセスパターンとメトリクスに基づいて意思決定を行う
  • PERF 4. データベースアーキテクチャの選択
    • データベースの特性を理解する
    • 使用可能なオプションを評価する
      • データベース統合キャッシュ
      • ローカルキャッシュ
      • リモートキャッシュ
    • データベースのパフォーマンスメトリクスを収集して記録する
    • アクセスパターンに基づいてデータストレージを選択する
    • アクセスパターンとメトリクスに基づいてデータストレージを最適化する
  • PERF 5. ネットワークアーキテクチャの選択
    • ネットワーキングがパフォーマンスに与える影響を理解する
    • 使用可能なネットワーク機能を評価する
    • ハイブリッドワークロードように適切なサイズの専用接続またはVPNを選択する
    • ロードバランシングと暗号化のオフロードを活用する
    • ネットワークトラフィックを最適化するネットワークプロトコルを選択する
    • ネットワーク要件に基づいてロケーションを選択する
      • ユーザーの所在地
      • データの場所
      • その他の制約
    • メトリクスに基づいてネットワーク設定を最適化する

領域2. 確認

  • PERF 6. ワークロードを進化させて新しいリソースを活用する
    • リソースとサービスに関する最新情報を常に入手する
    • ワークロードのパフォーマンス向上プロセスを定める
    • ワークロードのパフォーマンスを時間の経過とともに進化させる

領域3. モニタリング

  • PERF 7. リソースをモニタリングして、それらが期待通りに機能していることを確認する
    • パフォーマンスに関連するメトリクスを記録する
    • イベントやインシデントが発生したときにメトリクスを分析する
    • ワークロードのパフォーマンスを測定するための主要業績評価指標(KPI)を確立する
    • モニタリングを使用してアラームベースの通知を生成する
    • メトリクスを定期的に見直す
    • モニタリングしてプロアクティブに警告する

領域4. トレードオフ

  • PERF 8. トレードオフを使用してパフォーマンスを向上させる
    • パフォーマンスがもっとも重要な分野を理解する
    • デザインパターンとサービスについて理解する
    • トレードオフが顧客と効率性にどのように影響するかを明らかにする
    • パフォーマンス向上の影響を測定する
    • さまざまなパフォーマンス関連戦略を使用する

参考

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.