話題の記事

2015年クラスメソッドのブログDevelopers.IOは誰の役に立っているのか?

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

年間2000本以上のブログを書きました

2015年みなさん執筆お疲れ様です。今年も例年のとおり、沢山のブログを執筆しました。そこで、この回では、誰がどのようにアクセスしているのか公開したいと思います。

2015年の記事執筆数は、2000本を超えました。10月はre:Inventがあったため、337本も公開され、仕事はそこそこにブログの会社となりました(笑)。来年は月平均300本程の公開を目安にすると、年間3000本を超えそうですね。

年間1,000万PVを超えました

月間100万PV超えは残念ながら達成できませんでしたが、年間で1000万PVとなりました。ユーザー数は約281万人、セッション数は約730万となりました。ほぼ全ての記事が1ページの読み切りとなっていますので、目的の記事を読んだら離脱する傾向にあります。

screenshot 2015-12-30 23.13.15

年代と性別

ほぼ男性のサイトです。来年は、女性向けのコンテンツを増やすとPV伸びそうですね...。

screenshot 2015-12-31 1.28.58

OS

Macかとおもいきや、職場では皆さんWindowsを使っているようです。

screenshot 2015-12-31 1.37.35

ディスプレイサイズ

皆さんエンジニアだと思うので、23インチのFullHD(1920 x 1080)をデスクトップマシンで使っている方が多いようです。Amazonで約2万円ですね。2位はWindowsノートPCで、3位はMacbookかな。

screenshot 2015-12-31 1.41.33

ブラウザーの種類

Chromeが約半数となりました。Firefox、Safari、IEの割合が同じぐらいです。

screenshot 2015-12-30 23.23.09

モバイルからの比率

約13.4%のセッションがモバイルからでした。ほぼ職場からのアクセスのようです。来年はモバイルからのアクセスも増やしたいですね。

screenshot 2015-12-30 23.23.41

モバイルのブラウザ比率

モバイルは、Apple強いです。約8割近いです。

screenshot 2015-12-30 23.24.21

どうやって来ているか?

ほぼオーガニック検索です。

screenshot 2015-12-30 23.25.21

どの検索エンジンから来ているか?

Googleからの検索が約8割と多いです。

screenshot 2015-12-30 23.27.16

どのソーシャルから来ているか?

はてなブログ強いですね。TwitterやFacebookからも来ています。

screenshot 2015-12-30 23.28.33

国別のアクセス数

日本国内から97.6%のアクセスがあります。続いて、米国、韓国、中国、台湾と続きます。たまに海外の方からコメントが付くので、来年はもっと多くの方に観ていただきたいですね。

country-blog-2015

都道府県別のアクセス数

全都道府県からのアクセスがあります。東京からのアクセスが圧倒的です。続いて、神奈川、大阪、愛知、千葉、福岡、埼玉、北海道と続きます。神奈川、千葉、埼玉は、通勤中や自宅で見ていることも考えられますので、やはり東京周辺からのアクセスは他を圧倒しています。

prefecture-blog-2015

市区町村別のアクセス数

港区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、品川区などは、IT企業が多い地域かと思います。

city-blog-2015

米国内からのアクセス数

米国内からのアクセスは、カリフォルニア州、ワシントン州、ニューヨーク州と続きます。来年はもう少し海外からのアクセスを増やしたいですね。

screenshot 2015-12-31 0.15.34

Developers.IO読者像をイメージする

上記のような数字をもとにDevelopers.IOの読者像をイメージしてみたいと思います。

  1. 20代〜30代の男性社会人。
  2. 首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉あたり)在住で、東京(港区、新宿区、渋谷区、千代田区あたり)の会社に勤めている。
  3. モバイル端末はiPhone、会社ではChromeを使っている。
  4. 職場のPCはWindowsで大画面表示、セカンドマシンにMacbook。
  5. 職場からのアクセスが多い。たまに通勤中に眺めている。
  6. ググったらDevelopers.IOの記事がよく引っかかる。
  7. はてなブログをよくチェックしている。TwitterなQiitaの記事にも反応する。

まさに、、、「私」そのものだwww。分析でも何でもなく感想でごめんなさいw。

まとめ

ほぼオーガニック検索で見つけてくれて、1ページ完結で見たら去っていますので、ブックマークに入れて見るよりも、課題解決型のサイトになっていると思います。3分の2の人が既存訪問者ですので、来年も何度も訪れてもらい、毎回課題の解決に繋がるようなサイトになれるように、執筆陣一同良い記事を書き続けたいと思います。来年もDevelopers.IOをよろしくお願いいたします。