
【登壇資料】Classmethod AI Talks(CATs) #24 「kiroでゲームを作ってみた」というタイトルで登壇しました #catalks
こんにちは、ゲームソリューション部の入井です。
2025/08/01に開催されたClassmethod AI Talks(CATs)のイベント「Kiro(AWSのAI IDE)やってみたので解説します勉強会」にて「kiroでゲームを作ってみた」というタイトルで登壇させていただきました。
スライド資料
当日の登壇に使用した資料はこちらになります。
資料中で紹介しているKiroで作成した五目並べゲームについては、こちらのGitHubリポジトリで公開しています。
終わりに
資料で記載しているとおり、今回のゲームは全てKiroで開発しており、私はちょっとしたプロンプトの送信とクリック操作、あとはAIのコーディングを待つだけしかしていません。
もちろん、より複雑なゲームを作る場合は人力での調整が必要になるでしょうが、それでもちゃんとしたAI付きのゲームがこんなに簡単に開発できるとは、改めてすごい時代になったなと思いました。
今後、AIによってゲーム開発作業が効率化され、より面白いゲームが世の中に生まれてくることを一人のゲーマーとして期待したいです。