クラスメソッド データアナリティクス通信(機械学習編) – 2025年11月号
データ事業本部 機械学習チームの鈴木です。
クラスメソッド データアナリティクス通信(機械学習編) の2025年11月号です。2025年10月分のアップデート情報をお届けできればと思います。
はじめに
10月はAmazon Bedrock AgentCoreの一般提供開始が一番大きなニュースだったかなと思います。東京リージョンでも利用可能になりましたね!
Claude 4.5 HaikuもBedrockでサポートされました。また、Amazon NovaのMultimodal Embeddingsモデルも関心がある方が多いのではないでしょうか。
アップデート紹介
Amazon Bedrockのアップデート
Amazon Bedrock Data Automationが文字起こし機能を強化
音声会話において個々の話者を検出・追跡するダイアライゼーションと、音声を個別に処理するためのチャンネル識別を有効にできるようになりました。
トランスクリプトの読みやすさ、3人以上の複数の話者が参加するマルチパーティーの音声会話からのカスタムインサイトの抽出に役立ちます。
Amazon Bedrock AgentCoreがGAし、東京リージョンでもサポート
Amazon Bedrock AgentCoreの一般提供開始が発表され、東京リージョンも追加されました。
AgentCoreにはAIエージェントを開発する上で便利な多種多様なマネージド機能が搭載され、AIエージェント開発を強力に支援してくれます。
各機能についてはスーパーマーケットが大好きな弊社コンサルティング部の神野さんが網羅的に解説記事を公開してくれているため、ご興味がある方はご確認ください。
AnthropicのClaude 4.5 HaikuがAmazon Bedrockでサポート
Claude 4.5 Haikuを使うことで、Claude Sonnet 4に匹敵するパフォーマンスを出しつつ、低コストかつ高速で利用できます。
記事執筆時点で、東京リージョンではクロスリージョン推論で利用可能です。
Amazon NovaでMultimodal Embeddingsが一般提供開始
テキスト・ドキュメント・画像・動画・音声の埋め込み作成を単一のモデルでサポートし、最高の精度でのクロスモーダル検索が可能になります。
バージニア北部リージョンで利用できます。
Stability AI Image Servicesで4つの画像編集ツールが追加
Outpaint・Fast Upscale・Conservative Upscale・Creative Upscaleが追加されました。
モデルカタログから確認できました。

Stability AI Image Servicesがサポートされるオレゴン・バージニア北部・オハイオのリージョンで使用可能です。
TwelveLabsの動画向けモデルに関するアップデート
最大4時間の動画・音声コンテンツと最大6GBのファイルを処理できるマルチモーダル埋め込みであるMarengo Embed 3.0がバージニア北部・アイルランド・ソウルのリージョンで利用可能になりました。
また、Pegasus 1.2モデルの利用可能リージョンも追加されました。アジアパシフィックではソウルで利用できます。
APIのアップデート
Agent Core周りのアップデートが多数ありました。一部Bedcorkに関係したアップデートも行われています。
- 2025/10/06 - Amazon Bedrock AgentCore Data Plane Fronting Layer - 5 new3 updated api methods
- 2025/10/06 - Amazon Bedrock Agent Core Control Plane Fronting Layer - 4 updated api methods
- 2025/10/08 - Amazon Bedrock Agent Core Control Plane Fronting Layer - 4 updated api methods
- 2025/10/10 - Amazon Bedrock AgentCore Data Plane Fronting Layer - 5 updated api methods
- 2025/10/10 - Amazon Bedrock Agent Core Control Plane Fronting Layer - 1 new8 updated api methods
- 2025/10/13 - Amazon Bedrock AgentCore Data Plane Fronting Layer - 1 new2 updated api methods
- 2025/10/13 - Amazon Bedrock Agent Core Control Plane Fronting Layer - 9 updated api methods
- 2025/10/15 - Amazon Bedrock - 3 updated api methods
- 2025/10/29 - Amazon Bedrock Runtime - 3 updated api methods
- 2025/10/30 - Amazon Bedrock AgentCore Control - 2 updated api methods
Amazon SageMaker AIのアップデート
APIのアップデート
推論コンポーネントでモデルデータのキャッシュ機能が追加されたようです。
終了状態のトレーニングジョブとプロセッシングジョブを削除する機能も追加されました。
UpdateNotebookInstance操作でPlatformIdentifierを更新できるようにもなりました。
- 2025/10/24 - Amazon SageMaker Service - 3 updated api methods
- 2025/10/28 - Amazon SageMaker Service - 2 new5 updated api methods
- 2025/10/31 - Amazon SageMaker Service - 1 updated api methods
イベント・サービス情報
相談会
クラスメソッドのアナリティクス分野の支援では、AWS、Google Cloud、Snowflakeを中心としたクラウド上でのデータ分析基盤環境づくりにおいてトータルでサポートしています。
このようなことでお困りではないですか?相談会にお気軽にご相談ください。
- 企業内に点在するデータを1箇所にまとめて分析したい
- クラウド上で分析基盤を導入したい・・・
- データを活用したいが、具体的に何から始めたらいいかわからない
機械学習相談会のお申込みはこちらです。
データ分析相談会のお申込みはこちらです。
機械学習システム導入支援サービスについて
AWSやGoogle Cloud、Snowflakeなどパブリッククラウドにて、機械学習サービスを活用したシステムの導入支援を行います。詳しくは以下のページをご覧ください。
例えば以下のようなケースをご支援しています。
- ECサイトのレコメンドシステムを構築し、利用者にパーソナライズされたおすすめ商品を提示する
- SNSや問い合わせのログなどから、テキストマイニングを活用したインサイトの発見する
- 画像解析により、工場における不良品検出や農業・畜産業分野での生育管理を効率化する
- 売上や消費者の行動などから、将来の需要を予測する
会社説明会・カジュアル面談
機械学習チームではメンバーを募集中です!カジュアル面談もお待ちしております。
最後に
2025年10月に発表された、AWSのML機能のアップデートについて、メンバーでピックアップした情報についてご紹介しました。
データアナリティクス通信(機械学習編) - 2025年11月号は以上です。






