
AWS CodeBuildでCypressのE2Eテストをする
2022.06.16
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
まえがき
CodeBuildでCypressのE2Eを実行する。 せっかくなので前回使ったNext.jsのアプリにCypressをいれたいと思います
Cypressのプロジェクト作成
mkdir e2e cd e2e npm init --y npm install cypress
一旦起動します。
npx cypress open
設定とテストコードを雛形をつくります。

Cypressセットアップ







CodeBuildの設定ファイル: buildspec.yml を作成
version: 0.2
batch:
  fast-fail: false
  build-list:
    - identifier: cypress-e2e-tests
      env:
        variables:
          IMAGE: public.ecr.aws/cypress-io/cypress/browsers:node14.19.0-chrome100-ff99-edge
phases:
  install:
    runtime-versions:
      nodejs: latest
  pre_build:
    commands:
      - cd e2e
      - npm install
  build:
    commands:
      - npx cypress run
Cypressを動かすイメージは以下から選びます。
public.ecr.aws/cypress-io/cypress/browsers:node14.19.0-chrome100-ff99-edge を選びました。
コンソールでCodeBuildのプロジェクトを作成





















