[レポート] フリーランストーク#5 〜フリーランスとしてのキャリアを成功させるアイデア&ヒント

[レポート] フリーランストーク#5 〜フリーランスとしてのキャリアを成功させるアイデア&ヒント

Clock Icon2023.11.29

プロパゲートのふかさわです。
このブログは2023年11月21日にオンラインで開催された、フリーランスのためイベント、フリーランストークのイベントレポートです。毎回現役フリーランスの方にゲストとしてご出演いただいておりますが、今回は独立して会社法人を立ち上げて活動されている方をお招きしました。フリーランスとして活動されている方にもご参考になる内容になっています。私はインタビュワーとして参加しました。

イベントと連動したインタビュー記事はこちらです。

また、次回開催は2023年12月21日(木)になります。参加申込みページはこちらです。匿名での質問も可能になっていますので、興味のあることを聞いてみてはいかがでしょうか。

ゲスト


綿引琢磨さん
会社員を経て2004年に独立。Javaを中心にコンサルタントやアーキテクトとして開発案件に参画、書籍の執筆やユーザーグループ運営委員、東北デベロッパーズコミュニティとの技術者交流イベント「レッツゴーデベロッパー」の企画運営などのコミュニティ活動を行う

セッション

参加者情報

  • 30代が多め
  • ソフトウェア開発業務経験未経験 半数以上

インタビュワーからの質問

  • 経歴
    • 会社員4年、個人事業主2年、それ以降法人化し稼働してるのは主に自分のみ
    • Javaでの開発、運用支援、研修
    • 最近はアーキテクト、アジャイルコーチ、新人研修の支援なども行っている
  • 個人事業主になったきっかけ
    • 客先常駐をやっていて主任になったが、自分の会社の人と働けない状況だったため
  • 研修やアジャイルコーチやってるということだったが、Java以外に他の業務もやるようになったきっかけ
    • 20年前からアジャイルには興味を持って知識はあった。スクラムが流行りだし、周りに知り合いが居て声をかけてもらった
  • 勉強会やコミュニティ活動
    • 昔は週3くらい出てた、オフライン開催(19時〜21時)
    • Java、アジャイル、開発プロセス、コーチング色々情報がインプットされてて今の仕事に繋がった
  • アジャイルコーチなどしてる繋がり
    • 2011年東日本大震災のときにエンジニアのためのイベント”レッツゴーデベロッパー”をやった時に協力してくれた方など
    • コミュニティ経由で仕事を得ることも多い
    • 10回やった!
  • 前職や前の案件、コミュニティなど人のつながりで案件を得てきたが何が要因か
    • 誘われていく感じ
    • それなりに技術力がある前提
    • コミュニティや勉強会で見える性質で仕事がしやすそうとかあるのでは
  • 前に働いてた人が誘ってくれるのはなぜか
    • 一緒に仕事をするのが楽しい、やりやすい(スキルもわかっている)からではないか
      • 同じように自分からも誘うことがある
    • 何かが期待できるから誘う
  • リモートワークになって変わったことはあるか
    • ない。今は週1くらいは行ってるし、それ以前も会社に行ってた
    • 関係性を作るならたまに合う機会を作るのはよい
  • 仕事対しての思いや望み
    • 期待に応える
    • プロジェクト/プロダクトの成功に貢献できるか
  • 不景気や現場が合わないなどあると思うがメンタルのケアをどうしてるか
    • 趣味を楽しむ
    • 幸い今までなかった

参加者からの質問

  • 良い関係を作るために心がけていることは何か
    • (案件終了後)
      • 友人との関係をどう保つのかと似てる
      • 定期的に連絡を取る
      • 趣味があるなら一緒にやる
      • 一緒にご飯を食べる
      • 気軽に連絡ができる関係を維持する
    • (案件中)
      • 雑談する、ランチする、など素で接する時間を作る。人となりが分からないと自分も構えちゃうので
  • どうやって案件を得ているか
    • 過去の案件や勉強会などの繋がりから
    • DMから食事して近況共有して‥という流れが多い
  • (開発)未経験者が仕事を任せて頂くことは可能か
    • 可能/不可能の2択なら可能
      • しかし特に知り合いとかツテが無い場合は案件に入るのは難しい
      • 入ったとしても信頼を勝ち取るまでは大変、周りにサポートしてくれる人がいるかどうかも大事
    • (深澤回答)企業はフリーランスに対して即戦力を求めてる事がほとんど。教育もしてくれる会社に入るなどして経験を積んでからの方が案件を見つけやすい
  • オンラインでプログラミングを学んでる、その後エージェントやクラウドソーシングなどお勧めてや気をつける点など
    • スクールなら案件紹介がありそうなので、その仕事をするのが良さそう
    • そうじゃない場合はブログなどにアウトプットしたり、コードをGitHubに上げる、またはXで技術的なことを発信する
      • 面談でアピールできる要素を増やす
  • 未経験からフリーランスで活躍できるまでどれくらいかかるか(月20万想定)
    • 活躍定義や案件にもよるが、もっと稼げる
    • 安定して仕事を貰えるようになるにはそれなりに時間が掛かる
    • どれだけ技術に時間を使えるかインプットとアウトプットの蓄積で活躍できるまでの年数が変わる

最後に

  • これからフリーランスになる方にメッセージ
    • どうなりたい、どういった仕事をしていきたい、というビジョンを考えて、今何をしたら良いかを考えるとよい。それが出来てるなら技術を磨く

まとめ

綿引さんが仕事に対しての想いや望みに対して、”期待に応える”と回答を頂いたように、どんな人たちが多く参加してるかを聞いたり、参加者からの質問に丁寧に回答するなどしていたのが印象的でした。この行動が今まで案件を得続けて活躍できた大きな要因ではないかと感じました。

次回開催

次回は2023年12月21日(水)にオンラインで開催します!皆さまのご参加をお待ちしております。

開催者について

開催したプロパゲートはクラスメソッドの子会社です。

この記事をシェアする

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.