Gather.Town:2022年10月発表の大量改善・不具合改修内容をテーマ別に見ていく(ゲスト管理編)

2022.11.30

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

先日(2022年10月下旬)、Gather.Townから「Gatherを使用してチームを成功に導くために、私たちが行った改善点を以下に示します」という形で大量の不具合修正/改善点をまとめたブログが公開されました。

トピック・テーマの数だけでも10以上、それぞれの個別内容で換算すると116と非常に多いものになっています。

そこで当エントリを皮切りに、大小様々な改善がどのような形でなされているのか、順を追ってみていきたいと思います。

テーマも数が多いので1エントリ1テーマで紹介していく形を取る形とし、当エントリでは「ゲスト管理(Better Guest Management)」について見ていきます。

Gather.Town大量アップデート紹介(ゲスト管理)

#1.

ゲストのアバター上にアイコンが表示されるようになったため、スペース上を歩いている際に誰もがその人物を簡単に識別出来るようになりました。

「アバター上にアイコン」だとこの部分の事を指してるのでしょうか。後述の文章からするとそうなんじゃないかなと思いますがこの辺昔からあったような気も...

#2.

参加者パネル名前の横に同じアイコンが表示されるようになり、参加者を追跡出来るようになりました。

この部分に関しても「参加者パネル」だとこの場所になる気がします。これ(名前の横にアイコン)も以前からあったような。

#3.

ゲストがミーティングのリンクをクリックして参加した際、デフォルトでミーティングビューに入ります。過去利用した可能性のある他のビデオツールに近しい感じを抱くことでしょう。

Gather.Townにおける「ミーティングビュー」がどの画面を指すのか、ドキュメントを見た限りでは確定出来ませんでした。会話出来るレンジに近づいた際に参加者の画面が出てくるモードのことを指している?

ちなみに「ミーティングのリンクをクリック」についてはこちらの機能を使って確認しました。

#4.

ゲストはスペース内の他のユーザーをミュート出来なくなりました。(但しスペースのメンバーは引き続きゲストをミュート可能です)

「ユーザーをミュート」はこの部分、音声や映像をOFFにすることについて言及していると思われます。試しにスペース管理者ユーザーと非管理者ユーザーで挙動を確認してみましたが、どちらでも特に互いの設定をON/OFFに出来ているようです...あれ?

ここで「ゲスト」とはどういう扱いだ?と思い調べてみました。するとどうやら現在のGather.Townでは「ゲスト」を定義する仕組みが備わっているようです。この仕組みを使って定義されたユーザー=ゲストだとそういう挙動になりますよ、ということなのですかね。これについては今後機会があれば試してみようと思います。

#5.

スペースのメンバーはゲストが歓迎されていない場合、ゲストを追い出す事が出来ます。

となるとこちらについても#4同様、「ゲスト」という扱いにしないとダメなのかな?と思い確認してみましたがこちらは管理者(しんや)、非管理者(彩木あかり)で出来る操作が異なっていました。ゲスト=非管理者扱いで同じ挙動になる、ということなのですかね。

#6.

最初にスペースへのリンクをクリックしてから12時間経過していた場合、ゲストがスペースに再訪するとロビー(初期設定で定めたリスポーン場所、初期スタート位置)からのスタートとなります。

Gather.Townの「スポーンタイル(Spawn Tile)」の設定と挙動に関するものですね。前回のログインから12時間以上過ぎたらスタート地点に戻す(リスポーンする)よ、という事なのでしょうか。個人的にはちょっと短いかなという気もします。

時間を置かずに再ログインした場合は、以前居た場所に再度現れる形となりますが、

所定時間を経過した場合は、Gather.Townのスペースで定めたスタート地点からのスタートとなる、という感じですね。

まとめ

という訳で、Gather.Town:2022年10月発表の大量改善・不具合改修内容(ゲスト管理編)の内容紹介でした。

Gather.Townも日々アップデートを繰り返し、どんどん便利になってきています。ポイントを押さえてユーザー間のコミュニケーションを更に良いものにしていきたいですね。