「GitLab Connect Japan 2024」に参加してきました

「GitLab Connect Japan 2024」に参加してきました

2024年2月7日(水)に行われたGitLab Connect Japan 2024の参加レポートです。
Clock Icon2024.02.16

こんにちは、こんばんは、アライアンス事業部のきだぱんです。 今回は、2024年2月7日(水)に行われたGitLab Connect Japan 2024の参加レポートをお届けします。

イベント概要

「GitLab Connect Japan 2024」

  • 日程:2024年2月7日(水)13:00~19:00
  • 主催:GitLab合同会社
  • 会場:JPタワー ホール&カンファレンス(KITTE 4階)

講演内容

Opening Remarks and Welcome Keynote:The Evolution of DevSecOps GitLab合同会社 Japan Country manager, 小澤 正治氏
GitLab Inc. Chief Marketing and Strategy Officer Ashley Kramer氏
GitLab Inc. Chief Revenue Office Chris Weber氏
Cloudflare Japan 株式会社 エバンジェリスト 亀田 治伸氏

Next up for The DevSecOps PlatformNext up for The DevSecOps Platform
GitLab合同会社 Staff Solutions Architect 伊藤 俊廷氏
GitLab合同会社 Senior Solutions Architect 佐々木 直晴氏
GitLab合同会社 Senior Solutions Architect 小松原 つかさ氏

“システム変革のリアル”~いすゞ自動車におけるシステム開発手法のモダナイズとGitLab導入の軌跡~
いすゞ自動車株式会社 システム企画部 システム刷新グループ シニアエキスパート 西村 伸吾氏
いすゞ自動車株式会社 システム企画部 システム刷新グループ 宮田 章弘氏

みんなの銀行における DevOps 基盤の再構築
ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社 Architecture Division Architecture Group 鈴木 祥真氏

迷わず行けよ。行けば分かるさ。DevOpsの道。〜三井住友海上が直面した「アジャイル開発推進の壁とその対処法」〜
三井住友海上火災保険株式会社 ビジネスデザイン部 アジャイル開発チーム長 山戸 伸一郎氏

DevOps で企業価値を最大化する方法~なぜ、日本で DevOps が進まないのか~
クラスメソッド株式会社 取締役 佐々木 大輔

ビジネスを変革するValue Stream Management
株式会社NTTデータグループ 技術革新統括本部 システム技術本部 ADM技術部 課長代理 浅原 舜平氏

先進事例から学ぶ DevSecOpsでセキュリティに取り組むコツ
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 DXセキュリティコンサルティング事業本部 DXセキュリティ事業三部 エキスパートセキュリティコンサルタント 関戸 亮介氏

(おまけ)GitLabとは

そもそもGitLabとは?
計画から開発・運用・監視までライフサイクルの全ステージを一貫してサポートしてくれるのが、GitLabです。
単一のアプリケーションでDevOpsのライフサイクル全般を対応してくれるのです。便利ですね。^ ^

GitLabを使うにあたって、まずは試してみたいという方も多いのではないでしょうか。
GitLabでは30日間、無料でトライアルを始められます。
お問い合わせは下記から。

アカウント作成については下記のブログをご覧ください。

参加レポート

今回のイベントは、JPタワー ホール&カンファレンス(KITTE 4階)にて行われました。

セッション

今回は前半の2セッションのみレポートにさせていただきます。
後半の事例セッションやパートナーセッションも素晴らしい内容になってますので是非3/4~のオンデマンド配信をご覧ください!

Opening Remarks and Welcome Keynote:The Evolution of DevSecOps

  • AI DevSecOps
    • GitLabは、ソフトウェア開発ライフサイクル全体でAIを搭載
    • AI を活用してイノベーションを推進し、顧客価値の向上を実現することで、AI主導の市場で競争力を維持するために重要
    • Global DevSecOpsレポートでは、回答者の81%がAI の効果的な使用方法についてのさらなるトレーニングが必要と回答している

  • GitLab Duo
    • 開発者がコーディングに費やす時間は全体でわずか25%
    • GitLab Duoは混在したツールチェーンを簡素化してソフトウェア開発ライフサイクル全体を最適化する
    • サイクルタイムを7倍高速にし、開発者の生産性を向上させて、ソフトウェア支出の削減を実現
    • 待機時間の削減
    • GitLab Duoはセキュリティ面もサポート、
  • Nasdaq: A GitLab Customer Story
    • GitLabプラットフォームを使うと一元管理できる
    • コラボレーション機能でAIを活用していく
    • 複数の機能を共同で開発していく
    • GitLabを使用したことで複数の製品を統合した --> 一元管理
    • 20倍の生産性向上

  • 企業にとってデジタル変革は重要
    • ITは分散と集中を繰り返す
  • シストレフトの実現
    • 最初の段階から、セキュリティ対策を

Next up for The DevSecOps PlatformNext up for The DevSecOps Platform

  • DevSecOpsはDX実現の重要要素
    • DevOpsに求められる機能
    • リリース速度を高く
      • 素早く安全にリリースが必要
    • CI/CD 自動テスト自動リリース
    • コミュニケーションの効率化
    • 品質
      • シフトレフトの実現
    • 市場ニーズ
    • システム利用状況のモニタリング
    • 要件管理、要望管理
  • DevSecOpsプラットフォーム

  • AI×DevSecOps

    • プロセス全体の高速化を実現
    • プロセス全体をカバーするプラットフォームだからこそより多くの局面でAIによる生産性向上が可能
    • プロセス全体のボトルネックを可視化、AIによって効率化

  • ソフトウェアサプライチェーンセキュリティ
    • 脆弱性、依存性、コンプライアンス管理、アクセス制御、ポリシー実施、監査イベント など
    • 万全なセキュリティ対策が必要
    • Log4jの時も多くの影響を受けた
  • GitLabのセキュリティ機能
    • コミット
    • SAST
    • 機密情報の検出
    • IaCスキャン
    • 依存関係の脆弱性スキャン
    • ライセンススキャン
    • カレッジガイドファズテスト
    • ビルド
    • コンテナの脆弱性スキャン
    • テスト
    • APIセキュリティ
    • DAST
    • デプロイ
    • オペレーションコンテナのスキャン
  • GitLab Duoの機能
    • GitLab Duo Issue Description:issueの説明文の作成
    • CodeSuggestion + Refactoring :ソースコードの自動化
    • Explain this code :ソースコードの説明
    • コード生成だけでなく、様々なシーンで生産性を向上させる

おわりに

今回のイベントを通して、GitLabはコード管理だけでなく、セキュリティ品質の向上であったりAIの活用によってソフトウェア開発の高度化、高速化を促進させていることを学べました。
今回レポートには載せていませんが、後半のセッションでは実際にGitLabをどのように導入して、DevOpsを実現していったかの流れや実際の活用方法を聞けてとても勉強になりました。
今回のイベントセッションは、3/4~オンデマンド配信されます!

GitLabには、まだまだ豊富な機能が沢山あります。
GitLab Documentationでは、様々な情報やドキュメントを確認することが出来ます。
GitLabに関するブログも展開されていますので、是非こちらもご覧ください。

この記事がどなたかのお役に立てば幸いです。
以上、きだぱんでした。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.