KVM 上で動作する DataSync Agent のリソース(CPU とメモリ)を増強する手順を紹介
はじめに
KVM 上で動作する AWS DataSync Agent のリソース(CPU とメモリ)を増強する手順を説明します。
前提条件
- KVM 上で DataSync Agent が稼働していること
- virsh コマンドが実行可能な環境であること
- root 権限または sudo 権限があること
現状の確認方法
virsh dominfo コマンドで現在の設定を確認します。
$ virsh dominfo DataSync-Agent
Id: 1
Name: DataSync-Agent
UUID: 1e272a3f-1bc9-4386-a6eb-aec358be08e4
State: running
CPU(s): 4
Max memory: 4194304 KiB
Used memory: 4194304 KiB
現在の設定は以下です。
- CPU: 4 コア
- メモリ: 4GB (4194304 KiB)
今回は例として以下のスペックに増強します。
- CPU: 6 コア
- メモリ: 6GB (6291456 KiB)
スペック変更の手順
スペック変更前に VM を停止します。
virsh shutdown DataSync-Agent
CPU 数の変更
まず最大 CPU 数を設定し、その後実際の CPU 数を変更します。
virsh setvcpus DataSync-Agent 6 --config --maximum
virsh setvcpus DataSync-Agent 6 --config
メモリサイズの変更
XML ファイルを編集してメモリサイズを変更します。CPU とは異なり設定変更コマンドがありません。
virsh edit DataSync-Agent
該当の箇所を必要なメモリ数に変更します。
<name>DataSync-Agent</name>
<uuid>1e272a3f-1bc9-4386-a6eb-aec358be08e4</uuid>
<description>AWS DataSync agent</description>
- <memory unit='KiB'>4194304</memory>
+ <memory unit='KiB'>6291456</memory>
- <currentMemory unit='KiB'>4194304</currentMemory>
+ <currentMemory unit='KiB'>6291456</currentMemory>
<vcpu placement='static'>6</vcpu>
もしかしたら不要化もしれないですが、現在のメモリサイズの変更コマンドはあるので実行しました。
virsh setmem DataSync-Agent 6G --config
設定の確認
変更後の設定を確認します。
$ virsh dominfo DataSync-Agent
Id: -
Name: DataSync-Agent
State: shut off
CPU(s): 6
Max memory: 6291456 KiB
Used memory: 6291456 KiB
仮想マシンを起動すればスペック変更の完了です。
virsh start DataSync-Agent
まとめ
ホストマシンの物理リソースに余裕があることを確認してから変更してください。
- virsh コマンドを使用して KVM 上の DataSync Agent の CPU とメモリを変更できます
- 作業は VM を停止した状態で行います
- 変更後は設定を確認し、正しく反映されていることを確認しましょう
おわりに
DataSync Agent の最低要求スペックは地味に高いのでご注意ください。
- CPU: 4 コア
- メモリ: 32GB 以上