
地元テレビ局 HTB さんの新社屋を見学させていただきました
こんにちは。池田です。クラスメソッド札幌オフィスのすぐ隣に出来たさっぽろ創世スクエア、ご縁があってそこにお引越しして来たHTB 北海道テレビ放送株式会社さんの新社屋を特別に見学させていただく機会がありましたので、その様子を写真多めでご紹介したいと思います。
ビルエントランス
まずはガラス張りのビル1階エントランスに集合すると、そこはもうHTB一色 onちゃんや水どう(水曜どうでしょう)のグッズやポスターなどがたくさん飾られています。

多くの方が何気なく腰掛けて休まれているこのベンチ、実は平岸高台公園をイメージしたものだそうです。

水曜どうでしょうおみくじを引くクラスメソッドメンバーたち

天井にも巨大な onちゃん!

我がオペレーション部のリーダーと一緒に

北海道民健康化プロジェクト「血圧はかりっこ」として、血圧計が設置されていたので利用させていただきました
イチオシ!のスタジオ見学
テレビ局といえば、やはり看板番組などで利用しているスタジオを覗いてみたいですよね。今回は特別に道民のための情報番組イチオシ!で使われている第一スタジオを見学させていただくことができました。ドキドキしながらスタジオへ入っていく見学メンバーたち、まずはその広さやセットの大きさ、撮影機材など目に入るもの全てに歓声があがりました。 スタジオを後にした一行はとあるお部屋へ案内いただき、生放送ならではの工夫や多くのスタッフの方々が受け持っている役割、アナログなこともあれば最先端の技術を活用されていることなど、滅多に聞く機会のないような話題を数えきれないほどの機器やモニターに囲まれながらお伺いしました。

外部からの騒音を遮断しつつも大きなセットなどが搬入可能という大きな扉

天井一面に並ぶたくさんの照明
天井にはものすごい数の照明が!それぞれ向きや大きさが違うのにも(当然ですが)理由があると教えていただきました。照明面白い!

普段は入れないところなのに「超」特別に座らせていただきました!
感想
普段ならまず体験できないテレビ局の見学ということで、参加メンバーは目をキラキラさせながら色々な機器に目を奪われていました。ここではご紹介できない特別な機材やお仕事の内容などもお聞かせいただいたり、有名番組を担当されている方に偶然お会いできたりあっという間の1時間でした。 膨大な映像コンテンツを扱うテレビ局ならではの苦労や工夫、課題なども少しだけお伺いすることができ、エンジニアとしても興味深い経験をさせていただきありがとうございました。

こちらナレーションルームも特別に体験させてくださいました!